産後は義母に手伝いをお願いする?断り方や注意点についてご紹介
義母との接し方について見直そう
また、義母も育児経験者です。経験者だからこそよかれと思って、昔の育児の常識を口に出してくることもあるかもしれません。
そういうときは、アドバイスには耳を傾けつつ、最近の育児情報や自分たちの考えを伝えて理解してもらいましょう。ママが直接言いにくい場合には、パパの方から伝えてもらえるとよいですね。
赤ちゃんの成長には、両親だけでなく祖父や祖母からもたくさんの愛情をもらうことが大切です。産後に義母と関わる機会が増えると、ママの負担になる面もありますが、過剰なストレスにならない範囲でうまくつき合っていくよう心掛けましょう。
義母への手伝いのお礼はどうする?
義母へのお礼として多いのは「現金」です。特に、義母が遠方に住んでいる場合には、交通費を負担して来てくれているわけですから、その分も考慮した金額を用意しましょう。渡すタイミングは、手伝いの最終日がよいでしょう。
現金でお礼を渡しても受け取ってくれないタイプの義母へは、義父と一緒に行けるように旅行をプレゼントするという方法があります。また、家電の購入や、好みの商品を自分で選べるカタログギフトなど、現金の代わりに喜んでくれそうなプレゼントを渡したというママもいますよ。
まとめ
義母の手伝いを断るのであれば、まずは夫婦で頑張りたいということをパパから伝えましょう。ママが断る場合には、感謝の気持ちを忘れずに。
手伝いをお願いするのなら、事前に役割分担を決めてお互いに負担がないようにしたいですね。産後はできるだけストレスの少ない状態に保てるよう、パパにもしっかり協力してもらいましょう。