就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

専業主婦にママ友は必要?ママ友がいた方がよい理由とトラブル防止

専業主婦にママ友は必要?ママ友がいた方がよい理由とトラブル防止

多くのママは「ママ友関係には距離を置くことが必要」と感じ、仲良くなってからも適度な距離を保ち慎重に付き合いを進めているようです。ママ友が増えてからも、その中の全員と仲良くしようと無理をするのではなく、相手によって距離の置き方を考えることも必要でしょう。

ママによっては親密な付き合いを望む方もいるので、相手をしっかり見極めて距離を縮めたいですよね。距離が近づくのは悪いことではありませんが、距離が近くなるほどお互いの家庭環境がよく見えてくるので、片方が恵まれた環境の場合は嫉妬されてしまう可能性があります。

また、子ども同士を比べるママもいます。付き合いがストレスがならないように、距離を縮めるときは慎重に相手を見極めてくださいね。

幼稚園選びでママ友は変わる

幼稚園選びは教育方針や園舎で決めることが多いですが、幼稚園での生活を快適に過ごすために保護者と上手く付き合えるかも大事です。子どもが幼稚園に通い始めると、同じ幼稚園の保護者とママ友になるケースが多いので、幼稚園選びをするときに保護者の雰囲気を掴んでおくのもよいでしょう。

ボスママがいる、特殊な保護者のルールがあるなど、外からでは分かりづらい内部の情報は先輩ママから教えてもらえるとよいですね。苦手なママ友と離れるために違う幼稚園を選んだというママもいるくらい、行く幼稚園によって付き合うママも変わるようです。

しかし、どの幼稚園にも、ママ友に左右されず自由に過ごしている方も存在します。周りを気にし過ぎないことで、人間関係もうまくいくのでしょう。

ママ友付き合いは第一印象から

ママ友付き合いは、第一印象が大事です。周りによい印象を与えると、関係がスムーズに築けたり、話しかけられることが多くなったりするかもしれませんよ。「第一印象はよかったけれど性格が合わずに疎遠になった」「第一印象はよくなかったけれど仲良くなった」という方もいますが、よい印象のママのほうが付き合いはうまくいきそうですよね。

「大人数が苦手で人見知り」というママも、笑顔で挨拶する、話しかけられたらきちんと答えるなど、明るい印象に見えるように心がけましょう。

また、第一印象がよいママがいたら思い切って話しかけてみるのもママ友作りの方法です。よい印象のママと友達になれた方が、楽しく付き合っていけそうですよね。

ママ友とトラブルになったときの対処法

自分が悪いとときは素直に謝る

ママ友は子どもを通して仲良くなるため、学生時代の友だちとは違ってトラブルが起きたり、相手に不信感を与えたりしてしまうと付き合いが途絶える可能性が高いですよね。「ママ友が傷つく言葉を発してしまった」「自分の子どもがママ友の子にケガをさせた」など、自分が悪いと感じたときは素直に謝りましょう。

自分に非がある場合は、なるべく早く謝ることが大切です。時間が経つほど謝りにくい雰囲気になりますし、相手も怒りがヒートアップしていくかもしれません。相手が許してくれなくても、まずは謝って誠意を見せてくださいね。

しかし、こちらが何もしていなくても、ママ友とトラブルが起きる場合があります。自分に心当たりがない場合は謝るのではなく、少し様子を見ましょう。

悩みを吐き出すことも大切

ママ友にも色々な性格の方がいるので、自分が悪くなくてもトラブルに巻き込まれる場合もあります。しかし、ママ友トラブルに悩んでいても「誰に相談していいか分からない」「パパにも悩みを分かってもらえない」など、相談できる相手が近くにいない方も多いのではないでしょうか。

悩みをママひとりで抱えていると、ストレスが溜まり落ち込む一方です。ストレスは抱え込むのではなく、上手に吐き出しましょう。例えば、ママ友のトラブルを相談できるアプリや電話窓口を利用する、紙に書いてストレス発散する、趣味を見つけて趣味仲間を作るなどもよいですね。

何か悩みを吐き出す方法があると、ストレス発散できて前向きに過ごしていけるでしょう。

仕方がないと割り切る勇気を持とう

ママ友といっても家庭環境や子育てに関する価値観などに違いがあるので、些細なことが原因でトラブルが起きることもあります。ママ友と気まずい関係になると「せっかく仲良くなれたのに」と落ち込む気持ちは分かりますが、「性格が合わなかったんだ」「仲良くなれなかったけれど仕方がない」など、割り切る勇気を持つことも大切ですよ。

「ママ友には仲良くなれない方もいる」と思っておくと、無理に付き合いを続けてストレスを抱えることもないですよね。「子どもが楽しければそれでいい」「家族が幸せなのが一番」と思っておくと、ママ友に左右されず自分らしく過ごしていけるでしょう。

ママが笑顔で元気に過ごすことで、子どもの心も満たされますよ。

まとめ

専業主婦同士のママ友は、一緒にいる時間が長くなりがちで距離も近くなることがあります。そのため、トラブルが起きたときの影響が大きく悩んでしまうママも少なくありません。

ママ友がいれば、子どもと2人だけだった時間に刺激や楽しみを与えてくれます。また、小さな子を持つ親として情報交換や悩みを相談し合うこともできますし、子ども同士も仲良くなれば嬉しいですよね。

気の合うママと出会えたときは相手の気持ちを考えてマナーを守り、楽しく付き合っていきましょう。
36 件

関連記事


  • テニ-とテーオ