就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

服に生活臭がつく理由とは?注意点やポイントを知って快適に過ごそう

服に生活臭がつく理由とは?注意点やポイントを知って快適に過ごそう

柔軟剤は表示に記載されている量を守ろう

服を着るとき、子どもを抱きしめたときなど、服からよい香りがすると、気持ちよいですよね。このよい香りは、ほとんどが柔軟剤のおかげでしょう。柔軟剤は、衣類を柔らかくするという目的だけではなく、最近はたくさんの種類の香りも出ていますね。

柔軟剤は入れるタイミングや、表記されている量を守ることで、その効果が発揮されます。洗剤と同時に入れると洗濯されてしまい、効果がなくなります。入れるタイミングは、すすぎの段階に入ってから。全自動だと柔軟剤の投入口が別にありますね。量は、容器裏の表示に記載されている量を守るようにしましょう。香りをつける目的で多く使用するということも増えていますが、多く使うと吸水性が下がって汚れを吸着しやすくなるというデメリットがあります。

雑菌が繁殖するため洗濯後はすぐに干そう

すっきりと洗いあがった洗濯物は、気持ちがよいですね。天気のよい日に、太陽の日差しや、風を感じながら干すと、気持ちまでスッキリしますね。

衣服の汚れをしっかり落とすことはもちろんですが、洗濯後はすぐに干すということも大切なポイントになります。洗濯のおわったキレイな服を長時間干さずに放置すると、カビなどの雑菌が繁殖して臭いはじめてしまうのです。そうするとせっかくのよい香りも台無しですね。

それに、長時間放置するとシワができやすいものです。洗濯物に頑固なシワができると、それを取るという余計な仕事が増えてしまいますね。ママは忙しいですから、ポイントを押さえて気持ちのよいお洗濯ができるとよいですね。

まとめ

自分では気づきにくい生活臭について、その原因や対策についてお伝えしました。参考になりましたでしょうか?毎日着る服ですから、よい香りで気持ちよく過ごしたいものですね。普段の何気ない行動が生活臭の原因になることが分かりました。この記事でおさえたポイントを毎日の洗濯にいかして、気持ちのよい毎日を過ごしてくださいね。

ママは毎日やることがたくさんあって大忙しですから、臭いに悩んでばかりはいられません。まずは防止対策を。子どもと一緒にできることは、生活習慣の中に取り入れて、一緒に楽しんでいけるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND