就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

一人っ子の女の子への偏見は強い?自己肯定感と社会性を育む方法

一人っ子の女の子への偏見は強い?自己肯定感と社会性を育む方法

同世代の子と遊んで社会性を身につける

我が子が一人っ子であっても、目標は自立して社会に出られるように育てることです。これは、兄弟や姉妹がいる子どもの育て方と変わることはありません。

周りが大人だけの環境になりやすい一人っ子の場合は、特に同世代の子どもがたくさん集まるところに連れていきましょう。同世代の子どもと本気で遊び、ときには喧嘩をし合うことで、社会性や協調性を身につけることができるのです。

このときに大切なことは、子どもたちの遊びを少し離れたところから見守ることです。我が子が意地悪をされているからといって、子どもの遊びの中に割り込んではいけません。

友だちとの対立の中で譲り合うことの大切を学び、相手の気持ちを考える力が育っていくものです。

参加できるコミュニティで多くの経験を

兄弟や姉妹がいるメリットの一つが、大きくなってもお互いに助け合うことができることです。一人っ子であれば、この点をカバーするためにもおじいちゃんやおばあちゃん、親戚の人との交流を大切にしましょう。

ママ自身が積極的に公園に出かけたり、ママ友とおしゃべりしたりすることで、たとえ一人っ子であっても多くの人と接する機会が増えていきます。より多くのコミュニティに参加することで様々なことを経験し、社会性を身につけて自立した子どもへと育てていけるのです。

また、お手伝いをさせることも協調性を育てるためには効果的です。始めは食事のときにお箸を並べるなど、簡単なお手伝いで構いません。人のために働く喜びを経験させてあげましょう。

まとめ

子育ての最終的な目標は、自立して社会に出ていけることです。これは、一人っ子でも兄弟や姉妹がいる子でも変わりはありません。

子育ての基本は、たくさんの愛情を注ぐことです。自己肯定感や社会性を身につけさせるためにも、家庭内を子どもにとって居心地のよい環境をつくりましょう。

一人っ子は子どもにしっかりと向き合うことができるので、恵まれた環境にあります。一人っ子の女の子に見られる性格の傾向や長所を理解した上で、自信を持って子育てをしてくださいね。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND