就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼稚園の給食試食会について知ろう!参加したママの声もご紹介

幼稚園の給食試食会について知ろう!参加したママの声もご紹介

幼稚園で子どもが食べる給食に興味があるママもいるのではないでしょうか。幼稚園に入園して少し慣れてきたころに、給食試食会を開催する幼稚園が多くあります。今回は、給食試食会の目的や流れ、実際に参加したママの声などをまとめてみました。もし、給食試食会に参加しようか迷っているママは参考にしてくださいね。

給食試食会の目的と流れを知ろう

幼稚園で給食試食会を行う目的

給食を導入している幼稚園では、親子でコミュニケーションを取りながら、子どもたちが日頃給食を食べている様子を見たり子どもの成長を知ったりするという目的で、給食試食会を開催しています。

幼稚園に入園するまでは、ママの料理を中心に食べていた子どもが、初めて苦手なものも好きなものも関係なく、周りのみんなと同じものを食べます。それだけで成長を感じられそうですよね。

ママも、子どもがどのような給食を食べているのか、給食をどのように食べているのか、残さず食べているのか、など知りたいことがたくさんあるでしょう。給食試食会は、幼稚園での子どもの様子を知ってもらい、ママに安心してもらうためにも開催されているのでしょう。

親子一緒に給食を食べる場合の流れ

給食試食会では、親子で一緒に給食を食べる園と、親子が別々に食べる園があります。親子で一緒に給食を食べる場合は、日頃給食を食べる前の準備をどのようにしているのか、ママに見てもらうことから始まります。

子どもたちはトイレをすませ、手を洗い、給食を食べるために必要なナフキンやお箸などを用意して自分の席に着きます。子どもたちの準備の様子を見ながら、ママも我が子の隣の席に座ります。きっと、子どもが「給食は先生が持ってきてくれるんだよ」などといつもの流れを教えてくれるでしょう。

給食が配られてから、一斉にみんなで給食をいただきます。食べ終わったら片づけをして終了です。ママと一緒に食べられる給食に子どもは大喜びするでしょう。

親子別々に給食を食べる場合の流れ

給食試食会で親子が別々で食べる場合は、子どもと一緒に食べることを楽しんでもらうことよりも、給食を知ってもらうことやママ同士の交流を中心に考えられているようです。

子どもの給食を食べる準備、配膳、食事の様子を見てもらい、ママは別室に行って給食を食べることになります。給食を作っている栄養士や先生からどのような給食なのかを説明してもらい、実際にママだけで給食をいただきます。

給食の試食の後に、給食や子どもの食事についての質問の時間を設けている幼稚園もあるようです。幼稚園としては、ママたちから給食についての意見を聞きたいという思いもあるようです。ママからの意見も参考にして、給食をよりよいものにしていくのですね。

給食試食会に参加するメリット

給食時の子どもの様子を知ることができる

子どもは、お友だちと一緒に幼稚園で昼食を食べます。幼稚園へ入園して間もないころは、子どもの好き嫌いや、上手にお箸を使えない、じっと座って食べられないことなどを心配するママも少なくありません。給食時の子どもの様子を知りたい理由で、給食試食会に参加するママもいますよ。

給食を楽しんでいる子どもの様子を見ると、ママは安心できますね。家では、食べるスピードがゆっくりな子どもも、友だちと一緒だと早く食べ終えることができたり、苦手な野菜を頑張って食べたりする姿を見ると、子どもの成長を実感できるでしょう。

帰宅してから、給食の感想を話し合うのも楽しいですよ。給食で好きなメニューや、普段の給食の様子などを話題にしてもよいですね。

献立や調理の工夫などが参考になる

たくさん食べる子どももいれば、少量でお腹が満たされる子どももいます。子どもの個性ではありますが、ママとしては、たくさん食べて健康で丈夫に育ってほしいですよね。

家ではあまり食べないけれど、幼稚園の給食はきれいに完食しているという子どもは多いそうです。給食試食会では、実際に給食を見たり食べたりすることで、献立や調理の工夫を知ることができます。家庭での参考になることがたくさんありますよ。

たとえば、給食は子どもに栄養の大切さを伝える役目もあります。素材を活かした栄養たっぷりの献立だと分かると、子どもも残さず食べる意欲が湧くでしょう。

また、味つけや野菜の切り方、大きさ、硬さなども園児が食べやすいように工夫されています。ぜひ、参考にしてみましょう。

食事の大切さを実感する機会に

給食食事会では、ほとんどの園で栄養士さんの話を聞く機会を設けています。給食の栄養バランスや、調理の工夫など内容は様々です。

食事だけでなく、栄養の摂れるおやつのアドバイスも受けられることもあるそうです。プロから栄養について学べて、食事の大切さを実感するママがほとんどですよ。

給食前後の子どもの様子にも注目してみましょう。

子どもは自分たちで、机の並べ方を変えたり食べ終えた後に片づけたりします。お友だちと一緒に準備や片づけをする習慣は、家でのお手伝いにもつながりますよ。

子どもが食事の準備や片づけを手伝うことで、家族のごはんを作るママの気持ちを考えたり親子で食事をする楽しさを実感したりするでしょう。幼稚園でも家庭でも食事を楽しめるとよいですね。
36 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ