就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3人目の子作りはいつがベスト?3人目が欲しくなったら考えたいこと

3人目の子作りはいつがベスト?3人目が欲しくなったら考えたいこと

上の子たちとの年齢差を考えて子作りしよう

一度に子育てを終わらせたいなら3歳差以内

子育てをできるだけ早く終わらせたいなら、3歳差以内で続けて子どもを産むのがよいでしょう。

ママは家で上の子と一緒に下の子の世話をできますし、興味の対象も似ているので、同じようなおもちゃで、同じテーマパークで満足できます。家の中も一番小さな子にあわせて危ないものをおかないようにしておけば上の子も安心です。離乳食が終われば、同じような食事をして育てることもできます。

保育園にも一緒に送り迎えすることができます。保育園によっては、1人目がすでに保育園に通っている場合、2人目は優先的に入園させてくれたり、費用が安くなったりします。3人目はタダという保育園もありますね。ママは毎日あわただしいですが、メリットもあるのですよね。

ゆっくりと子育てをしたいなら4歳差以上

あわただしい子育ては避けたいというなら、4歳以上差をあけて3人目を産むのがいいでしょう。上の子たちは自分のことは自分でしてくれますし、上の子が保育園に行っている間に、ママは3人目の子とじっくり向き合うことができます。

保育園からもどってきた子は、赤ちゃんにおもちゃを見せたり、おむつを持ってきてくれたり、何かと世話をやいてくれるでしょう。女の子なら、赤ちゃんを自分の子のようにお世話したがります。

ママは上の子たちの子育ての経験を思い出しながら、3度目の子育てができます。2人の子を育てて、子どもはそれぞれ違うのだ、子育て法は一つに決まっているわけでないなど、気持ちに余裕もあるのではないでしょうか。

1人目が5歳以上なら子育ても楽になる

5歳以上年が離れていると、子育てはさらに楽になります。幼稚園児にもなると、明日の幼稚園の準備、服の用意など、ママが今までしてきてあげたことが自分でできるようになっています。学校に通うようになると、送り迎えがなくなるので、ママはお化粧したり服を着替えて外に出る必要もなくなりますね。

いろんな面で、1人目を産んだときと状況が近くなっています。妊娠中も、ママは自分のことを気にする時間ができています。上の子から年数がたっているので、体力も骨盤なども大分元にもどっています。出産の記憶が薄くなっているので、また必要なものや手続きなどを調べなおしたりもするでしょう。

上の子の年齢が高いほど、子育ては上の子と一緒にしている気がするので、ママは心強かったりもします。

まとめ

3人目が欲しいと思う家族にはいろんな理由があるでしょう。上の子2人に赤ちゃんが欲しいとお願いされて、ママとパパも3人目が欲しくなったりもしますし、みんなで3人目を育てようとする雰囲気があるのはよいですよね。

兄弟姉妹は多いほうがよいといわれています。上の子が下の子の面倒をみたり、下の子が上の子のいうことにしたがったり、我慢したり、社会性を学べるからでしょう。親は子どもより年をとっていますので、できるだけ多くの兄弟姉妹で、いつまでも支えあって生きて欲しいですね!
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND