赤ちゃんと楽しみたい秋のセパレート!メリットとコーデのコツを紹介
ねんねの時期の赤ちゃんは、コンビ服やカバーオールなどのつなぎの服が便利ですが、生後6カ月ごろを過ぎると、セパレートの服も着やすくなります。今回は、セパレートの服を着るメリットや、コーディネートのコツなどをご紹介します。赤ちゃんと色々な秋のオシャレを楽しみましょう。
目次
セパレートのメリットはお世話が楽に
おむつ替えや着替えが手早くできる
セパレートタイプの服に変えるだけで、途端に赤ちゃんの雰囲気がぐっとキッズに近づきますよ。オシャレの幅も広がってママも楽しめるでしょう。
ロンパースなどの服だと、股の部分にボタンが多いデザインがほとんどですよね。個人差はありますが、生後6カ月を過ぎると足をバタバタしたり寝返りしながら移動したりして、ボタンを留めるのに時間が掛かることがあります。
また、1日のおむつ替えの回数がまだ多い時期です。ですから、1回に掛かるおむつ替えは短時間ですませたいものです。少しでも、おむつ替えや着替えが楽になるとよいですね。
上下別サイズも選べて体型に合わせやすい
たとえば、身長は80cm程度でお腹がぽっこりしている場合、90cmサイズの服を着ることがあるでしょう。しかし、90cmのサイズで袖が長過ぎる場合は折って調節しますよね。
また、袖が長過ぎて引っかかったり動きづらかったりすると、転倒する可能性があり安全面が心配です。ハイハイの練習やつかまり立ちの練習もしにくいでしょう。
上は80cm、下は90cmというように、服のサイズを選べると体型に合った理想の服が選べますよ。セパレートコーデで、赤ちゃんの体型に合った服を選べるとよいですね。
重ね着でオシャレコーデが楽しめる
カーディガンは、秋だけでなく年中使えるアイテムなので、1枚持っていると便利です。春や秋、冬の寒さを感じる時期はもちろん、夏の冷房で肌寒いときにも、さっと羽織ることができます。
赤ちゃんは、月齢が低いほど体温調節が未熟なので、いざというときにカーディガンがあると安心ですよ。
また、チュニックにレギンスを合わせる女の子コーデに、カーディガンを羽織るとまた違った雰囲気を楽しめます。2枚ほどカーディガンを用意しておいて、その日のコーデや気分に合わせて使い分けてもよいですね。
気温差のある秋のセパレートコーデのコツ
肌着はお腹の出ないボディ肌着が安心
なぜなら、セパレートの服でずり這いやハイハイをすると、場合によっては服がめくれてお腹が出てしまい、冷える心配があります。ボディ肌着であればめくれる心配はありませんね。
いつまでボディ肌着を着るのか悩むママもいますよね。そのような場合は、トイレトレーニングを始めるまでを、一つの目安にするとよいでしょう。
自分でパンツやおむつを脱ごうとしたとき、ボディ肌着だと簡単に脱ぐことができず、トイレトレーニングのやる気がダウンしかねません。ですから、トイレトレーニングの妨げにならないように、肌着もセパレートにシフトするとよいでしょう。
冷え込む朝夕はカーデやベストで体温調節
朝は涼しいからといって厚着すると、昼間は暑くてじんわりと汗をかいてしまい、その汗が冷えて風邪を引いてしまうかもしれません。逆に、昼間はまだ暑いからといって薄着にすると、朝夕の涼しさで風邪を引かないか心配になりますね。
そこで、カーディガンやベストで体温調節をしてみましょう。カーディガンがバッグの中に1枚あると心強いですよ。
半袖シャツにズボンを合わせて、肌寒いときはカーディガンを羽織りましょう。秋が深まるころには、半袖シャツをロングTシャツに変えるとよいですよ。または、長袖のトップスにベストを合わせて、暑くなったら脱ぎましょう。
お出かけは気温対策の小物も使って暖かく
残暑が厳しい初秋に帽子を被る際は、夏に使用するような綿素材がよいでしょう。通気性がよくて、紫外線からも守ってくれるものがベストです。冬が近づくころには、ニット生地の保温性のある暖かい生地がよいでしょう。
また、日中はまだ暑い時期に半ズボンで過ごしたいときや、寒暖差がある朝夕にレッグウォーマーを履くと防寒対策になります。暑くなればさっと脱げるので、半ズボンから長ズボンに履き替える手間が省けて便利ですよ。
成長に合わせたセパレートコーデを楽しもう
【ねんね期】の首がすわったころ
一般的に、赤ちゃんの首がすわる生後3~4カ月ころを目安に、セパレートコーデを始めてみるとよいでしょう。その頃には、赤ちゃんの体もしっかりしてくるので、被るタイプのトップスも着替えやすくなります。
長袖や長ズボンに着替える際は、手が出る袖口や足が出る裾口に生地を手繰り寄せておくとスムーズです。まずは、シンプルなTシャツやズボンからチャレンジしてみましょう。
デザインにアクセントが欲しいママは、イニシャルやユニークなロゴが入ったトップス、秋を意識したカラーのボトムスなどを選んでみてくださいね。