就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの服は手洗いしなきゃダメ?正しい洗濯方法と時短テクニック

赤ちゃんの服は手洗いしなきゃダメ?正しい洗濯方法と時短テクニック

新生児の産着は、とても小さくて見ているだけで幸せな気持ちになりますね。洗濯も手洗いで大人とは分けて洗った方がよいのでしょうか?「洗濯機はだめ?」「大人と分けるのはいつまで?」「洗剤は普通のものでよいの?」など、赤ちゃんの服の洗濯時の疑問にお答えします。

赤ちゃん服は洗濯機洗いでもOK!

赤ちゃん服を洗濯機で洗う際の注意点

新生児はまだ免疫力が弱く、肌も敏感なので、直接肌に触れるものはなるべく安全で清潔を心がけたいですね。産着は毎日取り替えるので、その分洗濯物も多くなりますが、ポイントさえ押さえれば洗濯機で洗っても大丈夫です。

まずは、大人の洗濯物と分けるかどうかですが、大人の洗濯物の汚れが汗や皮脂汚れのみの場合は赤ちゃんの服と一緒でもOKです。ただ、泥汚れや食べこぼしがあるなど、汚れがひどいものとは分けた方がよいでしょう。

赤ちゃんの産着は繊細でひもなど絡まりやすいものもあるので、必ずネットに入れて洗うようにします。洗剤は蛍光漂白剤入りのものは避け、万が一使ってしまった場合は最後にすすぎを十分にしましょう。

赤ちゃん用の洗濯洗剤を使ってもよいですね。

汚れがひどい場合は予洗いをする

赤ちゃんの洗濯物といっても、場合によっては大人よりも汚いことがあります。たとえば、うんちが漏れてしまったときは、そのまま洗濯機にポイっとはいきませんね。

赤ちゃんのうんちを長く放置しておくと、シミになるだけでなく雑菌も繁殖してしまいます。吐き戻しも同様に、汚れたらすぐにその部分だけでも予洗いをしておくと綺麗に洗濯できます。

まずは、衣服から固形物を取り除くため、ペーパーなどで拭きとります。流水で軽く洗ってもシミになっているようなら、洗面器に漂白剤と洗濯洗剤を溶かした水を張り、そこに漬けおきします。

このとき、熱すぎるお湯で洗うと汚れに含まれるたんぱく質が固まり落としにくくなりますので、40℃以下のぬるま湯を使いましょう。

赤ちゃん服の水通しは大人の服とは別洗いで

買って初めて袖を通す肌着などが、ゴワゴワ固く感じられたことはないでしょうか。赤ちゃんの肌は繊細で敏感なので、ちょっとした生地の固さも刺激になることがあります。

また、赤ちゃん用の服には使われることは少ないのですが、新品の衣服には型崩れや虫食いを防ぐためのホルムアルデヒドが使われています。これは濃度が濃いと皮膚障害やアレルギーを起こすリスクのある薬品で、衣服に吸収されやすい特徴があります。

ホルムアルデヒドは水にも溶けやすいので、赤ちゃんの服は使用する前に一度水通しをするのが安全です。一度洗うことで生地も柔らかく、汗を吸い取りやすくなります。

水通しは洗濯機でもできますが、その場合は手洗いなど弱めのコースを選びましょう。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃん用の洗濯洗剤はいつまで使うの?

生後1カ月以降は様子を見ながら

赤ちゃん用の洗剤を使っているけれど、いつまで使ったらよいのか迷うこともありますね。先輩ママの意見では、生後1カ月を過ぎたら大人と一緒に洗っていたという声が多くありました。

もちろん、肌が敏感な赤ちゃんなど、心配な場合は長く使い続けても問題ありません。大人の衣類を赤ちゃん用の洗剤で洗うこともできますが、大人の皮脂汚れは赤ちゃんのものよりも頑固なので、汚れ具合によっては普通の洗剤を使った方がよいかもしれません。

生後1カ月を過ぎてからも、肌着だけは赤ちゃん用の洗剤を使うようにするなど、洗う物や汚れ具合によって洗い方を変えてもよいですね。大人の服と一緒に洗う場合は、ホルムアルデヒドを含む新品の服と一緒に洗うことは避けるようにしましょう。

赤ちゃん用洗剤の選び方

赤ちゃん用の洗濯洗剤と普通の洗剤との違いはどこにあるのでしょうか。まず、赤ちゃんの衣類を洗濯するときに気を付けたいのは、肌に優しい洗いあがりであることです。

もちろん、肌触りがよく柔らかいだけでなく、アレルギーや肌荒れの心配が少ないという意味も含まれています。洗剤には合成洗剤と石鹸の2種類があり、石鹸ベースの洗濯洗剤の方が仕上がりが柔らかく肌や環境にも優しいといわれています。

また、より安全性を高くするために、赤ちゃん用には白い色をキープするために使われる蛍光漂白剤が含まれない洗剤を選びます。柔軟剤にも界面活性剤が含まれ、強い香りが残るものは避けた方がよいですが、柔らかさを重視するなら刺激の少ない成分のものを選びましょう。

黄ばんでしまったときの対処法

赤ちゃんは汗をかきやすく、ミルクや母乳の吐き戻しも多いため服が黄ばみやすいですね。できれば肌に優しい方法で、黄ばみをスッキリ落として清潔感のある白さを取り戻しましょう。

まず、黄ばみを落とすのに使われるのが漂白剤です。塩素系と酸素系があり、酸素系の方が刺激が少なく赤ちゃんの肌着などを洗うのに適しています。

液体の漂白剤よりも、粉末タイプの方が汚れ落ちがよいので覚えておきましょう。酸素系漂白剤を使って煮洗いをしたり、ぬるま湯に溶かして漬けおき洗いをすることで黄ばみを落とすことができます。

いずれの場合もすすぎは十分にしてください。太陽の光には漂白効果だけでなく殺菌効果もありますので、天日干しをして最後の仕上げをしましょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ