モチベーションをアップしたい。家事や子育てでできるママの心構え
「毎日が単調すぎて何に対してもやる気が出ない」「子育てが楽しいと思えない」と悩んでいるママもいるかもしれません。家事や子育てには明確な終着点がなく、モチベーションが下がることもあるでしょう。ここではモチベーションを維持できない理由やモチベーションの保ち方についてご紹介します。
モチベーションが維持できないのはなぜ?
疲れや体調不良にストレスがあるから
ママ自身が疲れていたり体調不良だったりすると、ストレスが溜まりやすくなり、家事や子育てに対するモチベーションが低くなってしまうこともあります。特に産前から真面目すぎる性格や完璧主義のママに多く見られるようです。
また最近は共働き家庭が増えていて、パパが家事や子育てに協力的でないとママへの負担が大きくなりがちです。仕事と家事や子育ての両立が難しく、ひとりで悩んでしまうママも多いそうですよ。
感謝されずやっても達成感が得られないから
また家事や子育てには明確な終わりや目標がありません。そのため毎日ただ同じことを繰り返しているだけのように感じてしまい、達成感が得られないママも多いです。特に小さな子どもがいると予定どおりに物事が進まず、ついイライラしてしまうこともあるでしょう。
このように達成感が得られないと、家事や子育てに対するモチベーションが失われてしまいがちです。
自分を大切にする考え方をしよう
ママになると生活の中心は子どもになりますよね。自分のしたいことがあっても我慢して、子どもを優先するママも多いでしょう。自分より家事や子育てを優先して頑張りすぎていると、ママの自己肯定感が低くなってしまうことがありますよ。
また子育ては子どもとママだけで完結するわけではなく、家族や仕事など多くの環境に影響されやすいものです。それぞれの環境で悩みがあると、モチベーションが下がることもあります。無理に頑張りすぎず、自分を大切にする考え方をしましょう。
家事のモチベーションをアップするには?
することを紙に書き短時間で集中してやる
家事のモチベーションが下がっているときは、短時間で集中して行うのがおすすめです。目標や終着点が見えないと、家事に対するやる気は失われがちです。時間を決めて行うと、終わりが明確に分かりますので家事に対するモチベーションが上がるかもしれません。
このときその日にする家事を紙に書き出すとよいですよ。やりたいことやしなければならないことなど簡単に書き出して、目標を決めましょう。
音楽をかけて楽しい作業にする
楽しい音楽をかけながら家事をすると、あっという間に家事が終わるかもしれません。ママの好きな曲やラジオを聞いたりして、面倒くさい家事の時間を楽しいものへと変えましょう。
おすすめの音楽はアップテンポの曲です。速いリズムにつられてノリノリで家事に取り組むことができるのではないでしょうか。
断捨離をして生活しやすい空間に変える
断捨離は元々ヨガの行法で不要な事物を断つという意味があり、最近は無駄を省くという意味で用いられることが多いです。断捨離を行うと本当に必要なものとそうでないものを区別することができ、部屋が散らかりにくくなるそうです。
最近は断捨離をした部屋がSNSに載せられています。ママの理想の部屋を探して、真似してみてはいかがでしょうか。理想や目標が見つかれば、家事がはかどるかもしれませんよ。
子育てのモチベーションの整え方
子どもとの生活を味わいやりがいを見つける
子どもにイライラしたり楽しく子育てができなかったりする場合は、子どもとの生活を味わいやりがいを見つけるとよいですよ。「子育て=つらいもの」と考えるのではなく、プラス思考で楽しんでみましょう。
特別なことをする必要はありません。一緒に遊んだりお出かけをしたりなど、子どもと過ごす何気ない日々を満喫しましょう。すべての子どもが育児書どおりではありませんので、周りと比べずに子どもと楽しく遊ぶことから始めてみてはいかがでしょうか。