就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママは健康の悩みを解消したい!健康を維持する方法やサプリの紹介

ママは健康の悩みを解消したい!健康を維持する方法やサプリの紹介

産後、女性の体には様々な変化が起こります。中には、辛い症状として現れる人も。しかし、育児に頑張るママは、子どものことで頭がいっぱい。自分のことは後回しにして、不調を我慢しながら日々生活している人もいることでしょう。今回は、ママの健康の悩みが解消できるよう、健康維持の方法やサプリメントを紹介します。

産後ママの健康の悩みについて知ろう

イライラして疲れやすい

あるアンケートによると、産後ママの1番の悩みは「自身と赤ちゃんの健康」だそうです。このことからも赤ちゃんだけでなく、ママ自身の健康に悩む人が多くいることが分かりますね。では、ママの健康の悩みには、どのようなものがあるのでしょうか。

例えば「イライラして疲れやすくなった」ということはありませんか?

原因には、
・産後のホルモンバランスの乱れ
・睡眠不足やストレス
・栄養不足
・子育ての不安や緊張
・出産や年齢による体力の衰え
などがあげられます。

中には産後、腎臓の働きが弱まってしまい疲れを引き起こしている人も。産後は心身ともに疲れやすく、睡眠不足やホルモンバランスの崩れによっても、イライラしやすい時期といえるでしょう。

子育てのストレスから過食してしまう

産後「甘いものを食べ過ぎてしまう」「食事の量が増えた」など、過食に悩むママもいます。食べることは身近なストレス解消法のため、ひょっとすると「子育てのストレスから過食」になっているのかもしれません。

子どもが小さいうちは、自分の食事すらままならないですよね。空いた時間に、菓子パンなどで空腹を満たしていませんか?高カロリーの物をちょこちょこ食べた結果、食べ過ぎになることがあるのです。

また、人はストレスが溜まると「甘いもの」が食べたくなります。これは、安らぎや幸福感をもたらす「セロトニン」や「エンドルフィン」の分泌に、甘いものやブドウ糖が関係しているから。そのためストレスを感じると、甘いものを食べ過ぎてしまうことがあるのです。

ホルモンバランスの乱れからくる不調がある

妊娠中に多く分泌されていた黄体ホルモンと卵胞ホルモンは、出産後一気に減少します。また新たに、母乳を出すためのプロラクチンという女性ホルモンが、たくさん分泌されます。このように産後は、女性ホルモンが目まぐるしく変化するため、ホルモンバランスが乱れやすい時期といえるのです。

そのため「ホルモンバランスの乱れからくる不調」に悩むママも多くいます。ホルモンバランスが乱れると「生理不順」「頭痛」「吐き気」「めまい」「イライラ」「抜け毛」「肌荒れ」「むくみ」など、様々な症状が起きます。

人によって一つだけのこともあれば、いくつも重なって現れる人もいて、ひどくなると「産後うつ」の原因になることもあるのです。

ママが健康でいるために気をつけること

体を温め、運動をする

産後のママは体の悩みを抱えやすい時期。だからこそ、健康でいるために日々の生活を見直してみましょう。

まず「疲れ」を取るためには、体を温めて血流をよくすることがポイントになります。血流が悪いと血液に流れる酸素や栄養が不足し、老廃物が体に溜まって疲れやすくなってしまうのです。そのため、ゆっくり湯船に浸かったり、温かい飲み物を飲んだりして、体を冷やさないようにしましょう。しょうがを摂って体の中から温めるのもよいですよ。

また、自宅でできるスクワットや骨盤エクササイズ、ヨガやストレッチなど、適度な運動も血行促進に効果があります。運動を取り入れるときは、自分が気持ちよいと思え、リラックスできるものを行ってみましょう。

バランスの良い食事を心がける

食事は体を作る基本であり、生きていく上で欠かせないものです。食生活の乱れは、栄養不足や過食の原因になるため、バランスのよい食事を心がけましょう。食事を作るときは、下記の食材をできるだけ含むようにしてみてくださいね。

・ま:豆類
・ご:ゴマ
・わ:わかめ(海藻類)
・や:野菜
・さ:魚
・し:しいたけ(きのこ類)
・い:いも類

これらを使用した食事は、良質なたんぱく質、ビタミン、ミネラルをバランスよく含み、理想的な食事といえます。食材の頭文字を取り「まごわやさしい」と覚えてくださいね。

授乳中のママは、カルシウムと鉄分が不足しがちなので、特に意識して摂るようにしましょう。バランスの良い食事は、家族全員の健康を守るためにもおすすめですよ。

ストレスを解消できる方法を見つける

育児は24時間体制。上手に気分転換ができないと、ストレスが溜まってしまいます。精神的に参ってしまう前に、自分なりにストレス解消できる方法を見つけてみましょう。

例えば、
・子どもが寝た後には、音楽を聴いたりDVDを観たり好きなことをする
・買い物ついでに、ご褒美おやつを買ってみる
・子どもと一緒に散歩する
・自分の一日の行動を褒めていく「ほめ日記」をつける
・断捨離をする
・ママ友とおしゃべりをする

このほかにも、イライラする原因を書き出すだけでも、モヤモヤした感情が整理されスッキリしますよ。また、子育て支援センターや一時預かりなど、外部の機関を利用するのもよいですね。ストレスを溜め込む前に、息抜きの方法を見つけましょう。
49 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND