就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

育児休業中に保育園に受かった!復帰に向けて必要な準備を知ろう

育児休業中に保育園に受かった!復帰に向けて必要な準備を知ろう

保育園お迎え代行も「ファミリーサポート」

「ファミリーサポートセンター(ファミサポ)」という名称を聞いたことがあっても、実際はどのように利用するか知らないママも多いかもしれません。ファミサポは各自治体に援助を受けたい人と援助できる人が登録し、互いに助け合う制度です。

仕事に復帰するママが利用したいのは、援助を受ける側でしょう。ファミサポは、ベビーシッターなどと違い、特別な資格が必要ではないため、料金設定は良心的なものとなっていますよ。登録には説明を聞いたり、打ち合わせを行ったりする自治体もありますので確認しましょう。

援助内容には、保育園への送り迎え、保育園終了後の預かり、夏休みの預かりなどがありますよ。また、保育園からの病気での呼び出しのお迎えもしてもらえることもあるそうです。

忙しいワーママの強い味方「宅配サービス」

働くママにとって、大変なのが帰宅後の家事ですね。夕食準備、子どものお世話、洗濯、片づけ、翌日の朝食やお弁当の支度などやることは次から次へと出てきます。

週末に野菜の下処理をしたり、おかずをたくさん作り置きしたりするのに次いで多いのが、食材の宅配サービス利用です。宅配サービスを利用すれば職場帰りに子どもを連れてスーパーに寄る必要もなくなりますし、メニューを考える労力も減るので働くママには便利なサービスでしょう。

食材配達の中には新鮮な野菜などを配達してくれるものやメニュー用の食材が入ったミールキットを配達してくれるものがあります。また1週間単位で注文するもの、ネットスーパーのように当日の何時までに注文すればよいというものなど様々です。

まとめ

以前の職場へ戻るといっても、出産前後では事情も異なりますね。その違いがママの不安へとつながるようです。

入園と職場復帰の準備をしている段階ではうまくいっていても、実際に働き出すと想定外のことが出てくるかもしれません。パパと家事育児の役割分担を話し合っていたはずなのに、うまくいかなかったり、病児保育の定員オーバーで預かってもらえなかったりなど何が起こるかわかりませんね。

すべてを想定するのは難しいですが、先輩ママの言葉などを参考にできるだけスムーズに仕事復帰できるとよいですね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ