もしかしてこれが黄昏泣き?赤ちゃんが泣くメカニズムと対処法
黄昏泣きにつながる赤ちゃんのイライラ
夕方はママも赤ちゃんも疲れが溜まってきている時間帯です。赤ちゃんはお昼寝がうまくいかなかった日はもちろん、お昼寝をしたけれど疲れている日もあるでしょう。
疲れや眠気の不快感は赤ちゃんのイライラをつのらせ、自分でイライラを解消できない赤ちゃんは、夕方にはイライラがピークになり、黄昏泣きにつながってしまうとも考えらます。
夜寝られなくなったら困るのでたくさんは寝させてあげられませんが、黄昏泣きした後はより疲れが溜まっているので、15分だけでも寝させてあげることができればよいですね。きっと元気を取り戻してくれますよ。
生活リズムを再チェックしてみよう
疲れを溜めないためには、昼寝をしっかりさせることです。寝つきがよくなるように、起きているときは散歩に行ったり遊んだりして適度に疲れさせるのがコツです。起きているときは活動的に、寝るときはぐっすりと、メリハリのある生活リズムにさせましょう。
毎日だいたい同じ時間に同じことをして、赤ちゃんが規則正しい生活リズムに慣れるようにします。毎日同じ時間というと、プレッシャーを感じるママもいると思いますが、だいたいでよいのです。
お昼寝を始める時間は決めていても、実際に寝つく時間は毎日違うものです。思ったとおりできなくても、翌朝決まった時間に起こせば生活リズムをリセットできますよ。
なんで泣いてるの?原因を探ってみよう
赤ちゃんの体調は悪くないか
いつもと泣き方が違ったり、体が熱かったりしたら、熱がある可能性があります。生後半年を過ぎるまでは、赤ちゃんはママから受け取った免疫のおかげで病気にかかりにくいですが、ママからの免疫では防げない病気もあります。異常を感じたら小児科で診てもらいましょう。
体を調べて湿疹が出ていないかも確認しましょう。赤ちゃんによっては熱があっても普段どおりの様子の子もいますので、ママが気づかないこともあります。赤ちゃんの病気は皮膚にも異常を起こすものが多いので、皮膚チェックを習慣にすれば、病気をいち早く見つけることもできますよ。
赤ちゃんの不快感を取り除こう
授乳の時間が近づいているならば、お腹が空いているのかもしれません。また、赤ちゃんの着ている服がいつもと同じ肌触りのものか、かゆかったりチクチクしていないかも見てみましょう。部屋の温度はいつもと同じか、暑かったり寒かったりしないかも調べます。
環境の変化を敏感に感じ取る赤ちゃんは、いつもと違ったり、不快に感じるものがあったりすると泣いてママに知らせます。黄昏泣きという言葉があるので、夕方に泣き続けると黄昏泣きだろうと思ってしまいがちですが、ほかに原因があることも頭に入れておきましょう。
救急病院の連絡先をチェックしておこう
育児をしていると、これで大丈夫なのだろうかと心配になることがよくあります。そういうときは遠慮なく小児科の医師や看護師にアドバイスをもらいましょう。黄昏泣きについても話を聞いてもらえば安心できますよ。
かかりつけの小児科や近くの支援センターの電話番号は、メモしていつでも見れるようにしておきましょう。全国どこからでも電話できる小児電話相談もあり、電話番号は「♯8000」です。これも覚えておきたいですね。
黄昏泣きで赤ちゃんが泣き止まない!原因や対処法、注意点を紹介 - teniteo[テニテオ]
赤ちゃんが夜中に泣き続ける夜泣きはよく知られていますが、赤ちゃんがよく泣く時間帯は夜中だけではなく、「黄昏泣き」という、日が沈む頃にもおきることが多いようです。あまり耳にしたことがないので、夕方突然泣き続ける我が子にオロオロしてしまうママも。ここでは、黄昏泣きがおこる原因や対策などをご紹介します。
これで安心!黄昏泣きの対処方法
ママやパパの抱っこで安心させる
大人だって悩んだりイライラしたりすると、同じことがぐるぐる頭の中を回って、解決法が見つからないことがありますよね。もしかしたら黄昏泣きの赤ちゃんも、泣き止めずに頭がぐるぐるしてしまっているのかもしれません。こんなときはまず気を落ち着かせるのが一番なので、ママの抱っこで安心させてあげましょう。
黄昏泣きで赤ちゃんが苦しんでいると思うと、助けてあげなくてはと思いますよね。ママの腕の中で安心すれば、徐々に泣き止んでくれるでしょう。嫌がって反り返えるときは、ママは床に座って抱きかかえてもよいので、赤ちゃんが落ちないようにくれぐれも注意しましょう。
優しく声をかけたり歌を聞かせる
赤ちゃんが大声で泣いていると、なにをいっても聞こえないと思うママもいるでしょうが、ママの声は赤ちゃんにとっては特別な声なので、きっと届いているはずです。優しい声で「泣かなくても大丈夫よ」などなんでもよいので話しかけてみましょう。
歌を聞かせると落ち着く赤ちゃんもいます。普段赤ちゃんに聞かせている歌があればそれでもよいですし、ママが好きな歌でもよいでしょう。歌を聞くと不思議と気分がすっきりするのですよね。
ママが好きな曲をかければ、赤ちゃんが泣いていても、ママは曲を聞きながらリズムよくあやすこともできますから、ちょっと楽しくなりますよ。
外の景色を見せたり気分転換したりする
もし赤ちゃんが日頃から好きでよく見るものがあれば、それを見せてもよいですし、窓から外の景色を見せてあげるのもよいです。動くものや色どりが鮮やかなものは特に赤ちゃんの気を引きやすいですよ。
赤ちゃんが一瞬でも泣き止んだら、泣くすきを与えないつもりで、次々と赤ちゃんの好きそうなものを見せてママが常に話しかけます。そうしていると、赤ちゃんは泣いていたのを忘れてくれることがあるのです。
散歩に出るのも一つの方法です。部屋と違った景色や音は赤ちゃんの好奇心を満足させて、さっきまで泣いていたのを忘れさせてくれるでしょう。
黄昏泣きの対策をしよう!黄昏泣きする原因や泣き止ませる方法 - teniteo[テニテオ]
夕方になると激しく泣く赤ちゃんを前に、途方に暮れるママも多いのではないでしょうか。黄昏泣きは、医学的な定義がなく、原因もはっきりしていません。しかし、赤ちゃんの生活や状態から、泣いている原因を推測することはできます。今回は、ママたちを悩ませる黄昏泣きの、考えられる原因や対処法についてご紹介します。
海外では黄昏泣きはこうやって対処する
海外では胃腸の働きが原因とされることも
フランスにいる知人が赤ちゃんの黄昏泣きについて小児科医に相談したところ、「胃腸に負担がかかっているのか原因かもしれないから、赤ちゃんが飲む水はできるだけ軟水にするように」とアドバイスされたそうです。
ヨーロッパでは硬水が多く、その水でミルクを調合すると赤ちゃんの胃腸に負担をかけるとのこと。以来、乳児期は軟水を選んで購入していたと話していました。
黄昏泣きの原因ははっきりとしていませんが、赤ちゃんの胃腸に負担をかけないよう心がけてみるのもよいかもしれませんね。もしかすると黄昏泣きが和らぐかもしれません。
マッサージやうつぶせで不快感を軽減
まずママの手を23℃ぐらいに温め、赤ちゃんのおへそから指2本分離れた辺りを円を描くようにマッサージしましょう。手を強く押しつけ過ぎないようにしたいですね。アルファベットで「LoVe」と描くのも効果的だとされています。
LとVは大きく、oとeは小さく描きましょう。この文字が赤ちゃんの腸の形に添ってほどよく腸の動きを活発にしてくれるようです。
赤ちゃんをうつ伏せにするのも効果的だとされています。パパの腕の上に赤ちゃんをうつ伏せにして乗せ、反対の手で支えながら優しく揺らしてみましょう。安定感のある抱っこではありませんが、不思議と泣き止む赤ちゃんもいるようですよ。
お腹を温め簡単な体操を心がけて
赤ちゃんが泣き始めたらほどよい温度の湯たんぽをお腹にあててあげましょう。低温やけどをしないよう、赤ちゃんの肌に直接触れないようにしたいですね。大人用のものだと大きすぎる上に重たいので、赤ちゃん用のものを使うのがおすすめです。
赤ちゃんの体操も効果的だといわれています。赤ちゃんをベッドの上など背中が痛くない所で仰向けにします。赤ちゃんのひざを赤ちゃんの胸に近づけるようにして曲げ、また伸ばします。これを交互に繰り返してくださいね。
足を動かすことにより、腸が刺激され不快感が和らぐかもしれません。
まとめ
黄昏泣きが始まったら、まず赤ちゃんが不快な思いをしていないかチェックします。それからママが抱っこして話しかけながら安心させてみましょう。気分転換するために散歩に出るのもおすすめですよ。
黄昏泣きの日々は、ママにとっても赤ちゃんにとっても辛い日々です。でも必ず終わります。今だけと思って乗り切りましょう!