就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子育てママにおすすめの本は?悩んでいるときに読んでほしい本を紹介

子育てママにおすすめの本は?悩んでいるときに読んでほしい本を紹介

たまひよ新基本シリーズ「 初めての育児」

0~3歳までの基本育児情報をまとめた、最新の育児本です。最新の予防接種についての詳細や、病気のときのホームケアなどが掲載されているので、一冊持っていると役立つでしょう。

授乳の仕方や間隔、愛情が伝わる関わり方、予防接種のスケジュールや発達の目安はほかの育児本にも掲載されていますが、たまひよシリーズは色使いや写真でパッと見てわかる内容になっています。時間を取ってじっくりと読む必要がなく、家事育児に忙しいママは助かりますよね。

たまひよ新シリーズ「初めての育児」の項目の中で、特に役立つのが初期の離乳食の作り方です。
ペースト状といっても、どの程度かわからないというママも、写真つきなのでイメージがつきやすいですよ。

ベストセラー「子どもへのまなざし」

乳幼児の時期は、人格形成に大きな影響を与える土台作りの時期です。それは多くのママたちが知っていて、日々努力している理由の一つですよね。

それでは、ママの努力によって子どもの心にどのような影響があり、どのように育つのでしょうか。このように質問されると、言葉に詰まってしまうことがあるかもしれませんね。

ベストセラーとなった「子どもへのまなざし」は、長年さまざまな場所で子どもたちを見てきた児童精神科医である著者が、時代の変化による歪みに負けないママと子の関わりを提案しています。

ママは子どものために考えることや悩むことがたくさんありますよね。この本は、そんな忙しいママの頭の中を整理して、ママの中にある答えを導き出してくれるのではないでしょうか。

パパが書いた「産後が始まった!」

パパにとって、ママの産前と産後は別世界のようです。ママだって初めての育児によって生活が180度変わるのですが、パパの目線は少し違う傾向があるのかもしれません。

こちらは、著者であるパパが産後のママを観察した、産後レポートです。パパ目線のママの様子や気持ちが書かれています。

このように赤裸々に、ほかの家庭事情を知ることはなかなかできないので、興味深いですよね。自分の家庭と比べ、当てはまることもあれば、まったく違うということもある体験記です。

また、基本的に男性目線で書かれているので、パパが読みやすいのではないでしょうか。さくさく読める漫画で描かれているので、本を読まないパパでも手に取りやすいですよ。

まとめ

子育て中のママに多い悩みと、その悩みを解決してくれるかもしれない本をご紹介しましたがいかがでしょうか。数えきれないほどの数がある育児を題材とした本の中から、ママが求める本を見つける手掛かりになれば嬉しく思います。

「無理をせず育児をする」というのは、実際に試そうと思うと難しいですよね。そんなときに、ママにぴったりのアイデアが浮かぶような本に出会えたら、より楽しい家族との思い出を作っていけるのではないでしょうか。
33 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ