就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママチャリって時速何kmまで出せる?安全なママチャリの利用法とは

ママチャリって時速何kmまで出せる?安全なママチャリの利用法とは

ママチャリは気軽に乗れて便利なことは知っているけれど、危ないことはないのでしょうか?時速何kmまで出せるのでしょうか。前と後ろと子どもを乗せている姿をよく見るけれど、危険なことはないのでしょうか?ママチャリについての様々な疑問についてお話しします。

ママチャリは時速何kmで走れるの?

人が走る程度の速さが一般的な速度

ママチャリがどの程度の速さで運転されているのかをご存じでしょうか。おおよそ時速4km(歩く速さ)から時速20km(一生懸命走る速さ)といわれています。

坂道をブレーキなしで走行する人、運動能力の高い人、低い人と、様々な人がそれぞれのスタイルで走行していますが、通学、通勤、買い物、散策などで利用をするときの一般的な速度は、時速15km(走る速さ)程度です。

ママチャリは子どもと一緒でも、あっという間に行きたいところへ行くことができ、荷物の多いママにはマストアイテムですよね。しかし、ちょっとしたことで大事故にもつながります。日ごろからスピードの出しすぎには十分気をつけて、安全な走行を心がけましょう。

ママチャリでは時速20kmまでを目安に

ママチャリは運転免許を取得する必要がなく、誰でも利用できる手軽な移動手段です。また、最近では電動自動車やギアがたくさんついているものも出ており、種類や性能の多様化には目を見張るものがあります。しかし身近なものだけに、横を通り過ぎる自転車のスピードに、ヒヤッとした経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

自転車は道路交通法では「軽車両」に分類されます。気軽に乗っていますが、「車」の扱いなのです。最近、自転車に関係する重大な事故が多く起きています。ママチャリだから大丈夫と過信していると、大事故を引き起こしてしまうかもしれません。特に、速度の出しすぎは高いリスクを背負うこととなります。時速20km以下を目安に安全運転をしましょう。

ママチャリ平均速度は時速20km以下

ママチャリには速度計もついていないですし、速度を把握している方はあまりいないのではないでしょうか。それではいったいママチャリの平均速度はどのくらいなのでしょうか。

ママチャリの平均速度は時速12~19km程度です。ママチャリは悪路では速度が落ち、追い風や下り坂などはスピードが出しやすいです。これらの平均でこの速度となります。

また、最近は電動自転車に乗っているママも多いですよね。こちらの平均速度は時速10~17kmとなっています。ママチャリより少し速度が落ちます。電動自転車は時速10kmまでは2倍のアシスト、それより速度を上げるとアシスト力が弱まり、時速24km以上になるとまったくアシストが効かなくなり、普通の自転車となります。

自転車運転での事故を防止するために

子ども同乗のママチャリはこんな事故が多い

交通事故総合分析センターの統計によると、自転車同乗中に起こる6歳未満の子どもの死傷事故は、1年間で2,000件を超えています。

東京都内の幼稚園に通園させているママに向けた、あるアンケートでは、チャイルドシートを搭載している家庭の30%が、同乗中に子どもにケガをさせてしまった経験があるという結果でした。

打撲や擦り傷などの軽度外傷程度ももちろんありますが、ママチャリの事故は、もっと重大なケガにつながることもあります。転倒をきっかけに親子共々頭を打ち、脳挫傷による重篤な状態を引き起こしたということもあったようです。

最近では「ながらスマホ」が原因の事故も多くなっているようなので、運転には十分気をつける必要があります。

前か後ろか、子どもはどちらに乗せるべき?

子ども2人同乗用自転車のチャイルドシートの前と後ろでは、何が違うのでしょうか。

前乗せは比較的小さいうちから乗せることができ、運転しながら子どもの様子を眺めることができたり、話しかけたりすることもできるというメリットがあります。万が一眠ってしまっても、すぐに確認できるので安心です。ただ、体重が重くなってくるとハンドル操作が難しくなってしまうので、子どもを乗せる期間が短くなります。

後ろ乗せは、多くの自転車で、2~6歳未満までの比較的長い間乗せることができるとされています。後ろに乗せるので子どもの様子が分からない、シートベルトをしていても体を左右に動かされるとママの運転に影響が出てしまうなど、デメリットもあります。

シートベルト、ヘルメット装着を徹底しよう

どんなに高級なチャイルドシートを搭載しても、転倒したときの安全は守れません。子どもを乗せた自転車はとても不安定で、子どもは予想外の動きをすることが多く、ハンドルを取られて転びそうになったなどという話は日常茶飯事です。

転倒したときには頭から落ちる可能性も大いにあります。ヘルメットをしていれば頭へのダメージを軽減できるので、少しの距離でも装着しましょう。

また、シートベルトは、走行中に子どもが自転車から落ちないようにすることができますので、事故防止につながります。

毎回面倒だというママも多いことと思いますが、シートベルトとヘルメットは子どもを守る上で大切なアイテムなので、きちんと準備しておきましょう。
36 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ