就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが大人用便器を使うには?トイレトレーニングを成功させるコツ

子どもが大人用便器を使うには?トイレトレーニングを成功させるコツ

大人用便器と相性のよいトイトレグッズ

持ち手があって安心「ポッティス」

「いきなり大人用便座でのトイレトレーニングは難しいなあ」と感じているパパやママのために、おすすめの子ども用便座を紹介します。これなら、楽しくトイレトレーニングできますよ。

「ポッティス」は、便座に持ち手があるので、安心して座っていられる子ども用便座です。持ち手は、便座の左右に1個ずつついており、ここを握ることで、排便の様子が隠れて見えなくなることがありません。両手で体の左右を支えることができるので、座る姿勢も安定します。

色がカラフルで、デザインもかわいいので、置いておくだけで、トイレを華やかにすることができます。きっと、子どもも喜んで座ってくれることでしょう。膝を閉じた姿勢で座れるので、特に「女の子に使わせたい」と考えているパパやママもいます。

大人にもよい「スクワティポティー」

子どもにうんちを踏んばる練習をさせたいときには、子どもの両足が地面につくタイプの踏み台がおすすめです。折りたためるタイプや、大人でも使用できるタイプなどがありますので、使う人や用途に合わせて選びましょう。

「スクワティポティー」は、本来は、大人の便秘解消のために考案された、アメリカ生まれの踏み台です。大人が使用すると、前かがみの姿勢になり、便を出しやすくなります。中央にくぼみがあるので、足を置きやすく、疲れにくいデザインです。

子どものトイレトレーニング用としても、ちょうどよい高さです。子どもでも両足がしっかり置けるので、大人用便器の高さへの不安も、かなり解消されます。トイレに置きっぱなしにして、大人と子どもで、一緒に兼用することができますね。

成長に合わせて「洋式おまるでステップ」

「洋式おまるでステップ」は、スムーズなトイレトレーニングを実現してくれる、子ども用便座と踏み台のセット製品です。四つのステップで「トイレに慣れる」「トイレで踏んばる」「やりたい気持ち」を育ててくれます。

一つ目のステップは、子ども用便座だけを使った「座るトレーニング」です。二つ目のステップは、踏み台のステップ2段を使って「大人用便器でのトレーニング」、三つ目は、踏み台が1段になり「踏んばるトレーニング」、四つ目は、踏み台を手洗いや歯磨きにも使って「やりたい気持ちを育てるトレーニング」です。これらがすべて同じセットでできるようにプログラムされています。

このセットを使うと、ズボンやおむつを全部脱がなくてもできるようになっていますので、一手間省けます。

まとめ

自宅のトイレが狭いと、おまるや子ども用便座の場所を確保することが難しくなります。できることなら、早い時期に大人用便器に慣れてもらって、収納やお出かけのときの荷物を減らしたいものです。子どもが、大人用便器になれてくれると、外出先でのトイレの心配もなくなります。

しかし、子どもにとってトイレは、怖いことがいっぱい。踏み台を使ったり、トイレ内を楽しくデコレーションしたりして、できるだけ楽しい雰囲気を演出しましょう。楽しく使うことでトイレトレーニングの終了を早めることにもつながるとよいですね。
31 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ