就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

育児中の睡魔を解消したい!原因や方法と三つのツボについて

育児中の睡魔を解消したい!原因や方法と三つのツボについて

頭の血行を促して脳を活性化「風池」

風池(ふうち)と呼ばれるツボは、頭や首、肩の血行を促し脳を活性化させてくれます。このツボを刺激すると頭がスッキリし、眠気が覚めます。

風池は首と頭のつなぎ目、後ろ髪の生え際の少しへこんだ部分にあります。首の骨を挟んで左右にあるので両手を使って同時に押しましょう。

くぼみに親指を引っかけて上に引っ張るようにゆっくり押します。後頭部に手のひらに置きながら親指をツボに当てると、頭と首が安定し押しやすいですよ。1回5秒を目安に、数分押しましょう。

強く押しすぎると首筋を傷めたり、逆効果になったりするので注意してくださいね。風池を押して頭の血行をよくすると頭痛も和らぐので、寝不足で頭痛が酷いときにもおすすめです。

自律神経を整える「百会」

頭のてっぺんにある百会(ひゃくえ)は、自律神経を整え様々な効果が期待できるツボです。つむじより前に少しくぼんでいる部分があるので、指でたどって探してくださいね。

頭を両方の手のひらで包みながら左右の中指で押していきます。気持ちよいと感じる強さで15~20回ほど押してください。

自律神経を整えることでストレスを和らげ、不眠にも効き目があります。また、頭にあるツボなので、頭痛や眼精疲労、耳鳴り、めまい、鼻づまりなどの、頭や顔に関する悩みにも効果が期待できますよ。

不眠を解消するツボでもありますが、眠気を覚ますツボとしても知られています。また、薄毛にも効果があるそうなので、出産後の抜け毛で悩んでいるママにも試して欲しいツボです。

まとめ

今回は育児の合間や授乳しながらできる眠気解消法を中心にご紹介しました。

お気に入りのガムや冷却シートを用意しておけば、その日の気分で使い分けることができます。体を動かすのが好きなママはストレッチを行うと、眠気と一緒にイライラも飛んでいきそうです。

また、眠気覚ましのツボは、気軽に短時間で行えます。眠気を覚ますだけではなく、様々な効果も期待できおすすめですよ。

育児中のママには睡魔を解消することも大事ですが、赤ちゃんが寝ている間やパパがいるときは、睡眠をとることも心掛けてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ