就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ワーママは体調不良になりやすい?原因を知って予防と対策をしよう

ワーママは体調不良になりやすい?原因を知って予防と対策をしよう

ワーママが体調不良にならないためには?

規則正しい生活と睡眠時間を確保する

ワーママの多くは毎日の忙しさから生活リズムが乱れやすく、十分な睡眠時間が確保できていません。睡眠が不十分だと免疫力も弱まり体調不良を起こしやすくなりますし、常に疲れをため込んでいる状態なので体がスッキリしません。

毎日同じ時間帯に起きて、1日3食しっかりと食事をとりましょう。そして、遅くても夜12時までに就寝することを心がけて十分な睡眠時間を確保してくださいね。規則正しい生活は慣れるまでは少し大変かもしれませんが、自然に慣れていきますよ。

少しでいいから運動してみる

仕事をこなすワーママは、休んでお茶を飲む暇もないくらい慌ただしい毎日だと思います。しかし、1日のうち5分間でもよいので運動をする時間を作ってみてください。

通勤途中に早歩きをする時間を作ったり、エレベーターを使わず階段を使ったりする。これも立派な運動です。お風呂上りにストレッチやヨガをして体を伸ばすのも気持ちよいですよ。

週末に子どもと一緒に運動するのもよいですね。キャッチボールをしたりかけっこをしたり、軽く体を動かすとストレス解消にもなりますし体力もつきます。ダイエット効果も期待できますよ。

予防と早めに治すことを心がける

ワーママが体調不良を起こさないためには、日頃の予防対策が重要ポイントになります。1年を通して手洗いうがいは忘れずにすること、室内の乾燥やエアコンの温度にも気をつけたいですね。

また、体調不良になってしまった場合にも早めに治すことも大切です。調子がよくないかも?と思ってもただでさえやることが多すぎて病院受診をためらってしまう人が多いと思います。

小さな病気でも早いうちに薬をのんだり、体を休めれば重症化することを防げるかもしれません。自分のことを後回しにせずに体の調子が悪いときは早めに対処してくださいね。

健康診断は必ず受ける

会社や自治体で健康診断が実施されていますが、毎年欠かさず受診していますか?血液検査やレントゲンなどの基本的な検査項目はもちろんですが、がん検診なども積極的に受診しておくことをおすすめします。

特にワーママは自分の体調不良を後回しにしてしまうことが多いです。体調不良を単なる疲れや寝不足が原因だと思い込んでしまい重大な病気を見逃してしまう危険もあります。

健康診断は、年配の人向けのものだというイメージがありますが、若い人でも病気が隠れている可能性も十分にありますので必ず受けましょう。

まとめ

家庭、仕事、育児、どれも妥協はしたくありませんし、一生懸命やりたいですよね。しかし、一生懸命すぎることが自分自身の体調を崩す原因にもなるということを意識しなくてはいけません。

日ごろの健康管理やストレス解消も大切です。また、もしも体調が崩れてしまった場合には子どものことや家事をどうするのか家族と話しあっておくと安心ですね。

何事にも無理をしすぎず、自分に少し甘いくらいが家事、育児、仕事をうまく両立させるコツかもしれませんよ。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND