出産時は個室がおすすめ?メリットやデメリットを知って決めよう
初めて出産するママは個室に入院するか、大部屋がよいか迷っていませんか?病院によっては個室のみ、大部屋のみというところもありますが、両方あると選ぶのに困ってしまいますよね。そんなママにどちらが自分に合っているか決める参考にしてもらえばと、個室のメリットとデメリットをまとめてみました。
最大のメリットは自分のペースで過ごせる
テレビもok!自分の空間でリラックス
個室を選んだ場合、ママと赤ちゃんしかいませんので、自由に自分のペースで過ごすことができます。テレビを見ても音を気にすることもありませんし、音楽を部屋にながすこともできます。
個室で眠るのであれば、周りのことは気にしなくてすみますが、大部屋で眠るとなったら、ほかのママのいびきで眠れないことや、自分がいびきをかいてしまうかもと気になって眠れないこともあるかもしれません。
自分のペースでリラックスして過ごせ、赤ちゃんのお世話にだけ集中できることが個室のメリットでしょう。
移動が少なくトイレや洗面台が自由に使える
シャワーも個室であれば、自分のタイミングで入ることができます。大部屋であれば順番を決めて浴びることになりますから、自分のタイミングでは入れませんよね。
朝や夜も洗面台を使うタイミングは重なりやすいですから、ほかの人の動きを見ながらタイミングを見計らって歯を磨いたり、顔を洗うことになります。身の回りのことをするのに周りに気にせずに自由にできることも個室のメリットですね。
面会や電話も周りに気をつかわない
大部屋の場合は、周りに気を遣って小声で話したり、電話で話すのも気を遣います。自分の声でほかの赤ちゃんを起こしても困ります。
入院中はパパにお願いしたいことや、家での様子を聞きたいこともありますよね。パパが仕事中は電話をかけることは難しいですから、個室でならいつでも電話かけられるので安心です。パパが仕事帰りに顔を見に来るのも気兼ねなくできますね。
個室であれば日中話す人がいませんので、気兼ねなく面会に来てもらうことや、電話できるのはメリットでしょう。
個室のデメリット=大部屋のメリット
大部屋と比べると入院料金が高い
個室代として、おおむね一日6,000~10,000円ほどかかるでしょうか。約一週間ほど入院することになると、大きな出費になりますね。
ただでさえ出産するのにはお金がかかりますから、経済的に払える余裕があるのかを考えて個室を使うか考えましょう。大部屋なら差額代がなく安くなりますので、経済的にも安心です。その差額分、赤ちゃんのためにお金を使うこともできますね。
また、帝王切開は入院が長引くことがありますから、さらに入院費が増えます。病院の入院料金を事前に調べて、パパと相談して決めましょう。
初産のママは孤独を感じることも
赤ちゃんのことで分からないことがあったら、同室のママにすぐにきくこともできますし、寂しければ雑談をすることもできます。赤ちゃんの世話が大変でも、孤独を感じることはないでしょう。
大部屋なら自然とママ友ができるかもしれませんし、退院後も連絡をとりあうこともできるでしょう。個室は赤ちゃんと2人きりで数日を過ごすなかで、赤ちゃんとの生活は初めてのことばかりで不安なうえに、孤独を感じることもあるかもしれません。
ほかのママとの交流ができて心強い
同室に先輩ママがいればわからないことを聞けますし、初産のママどおしでも励ましあえますので心強いでしょう。
育児をしているときは、自分だけが取り残されていると思いがちです。同じ年齢の子どもがいるママどおしは同じ悩みを持ちやすく、疑問も一緒のことが多いでしょう。
色々なママと交流ができることが大部屋ならではのメリットではないでしょうか。個室では難しい体験でしょう。
こんな場合は個室がおすすめ!3パターン
帝王切開での出産が決まっている場合
帝王切開の術後3~4日間は痛みが続くことがあるようです。痛みからついついうなり声がでてしまうことや、夜中でも痛み止めをもらうためにナースコールをすることもあるでしょう。これらを周りに気を遣いながらするのは大変ですよね。
手術後は自分のことに手一杯で、周りに気兼ねすることなく過ごす余裕はないかもしれませんね。帝王切開と決まっていて、痛みに弱いママは個室の方がおすすめです。痛みを我慢せずに過ごすことができるでしょう。