就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

お洒落さんはカラフルコーデが上手?女の子の秋冬キッズコーデ12選

お洒落さんはカラフルコーデが上手?女の子の秋冬キッズコーデ12選

カラフルなのに全体がまとまって見える子どものコーデはとてもおしゃれですが、難易度が高そう…と敬遠していませんか?けれど、秋冬の少し落ち着いたトーンのカラーなら、意外と簡単にカラフルコーデが楽しめますよ。今回は女の子のカラフルコーデ攻略のポイントを、実際のコーデイメージとあわせてご紹介します。

難易度が高いカラフルコーデを攻略する方法

パターン化させて迷わないようにする

カラフルコーデに用いるアイテムはインパクトが強いものほど、トップスやボトムスの合わせ方が難しい面もあります。コーデしてみてしっくりこない場合は、色か柄同士がケンカしているのでしょう。そこで、あらかじめアイテムの組み合わせをパターン化させると簡単です。

・カラフルなアイテムを組み合わせるときは色のトーンを統一する
 色のトーンを合わせることで全体がまとまります。

・目を惹くビビッドなカラーのアイテムには、ベーシックカラーのアイテムを合わせる
 主張の強いアイテムには、黒や白などのベーシックカラーのアイテムを合わせるとまとまります。

「このトップスにはこれ!」というベストなコーデを何パターンか用意しておくと迷わなくなりますよ。

小物をカラフルにして差し色で使う

いつも落ち着いた色味のシンプルなコーデになってしまう…という場合には、いつものコーディネートにカラフルな小物を組み合わせてみましょう。

単品で見たときには一瞬「派手かな」と思っても小物の場合は色の面積が小さいので、実際に子どもに合わせて見ると意外になじむものです。

女の子の場合なら、靴や帽子はもちろんのこと、タイツやヘアアクセサリーにカラフルなものを選び差し色にすると、子供らしさもありつつ華やかさもあるコーデになりますよ。

小物がカラフルになるだけで、変わり映えのしなかったコーデの印象が簡単にグッとおしゃれなイメージに変化します。トップスとボトムスの合わせ方はいつもと変えないので、挑戦しやすいのではないでしょうか?

よい配色の法則を頭に入れておく

「色」というのは、赤や青などの色の違いを示す「色相」、色の明るさを示す「明度」、色の鮮やかさを示す「彩度」から成り立ちます。色のコーディネートが上手だと、それだけでセンスよく見えますよね。そこで、素敵に仕上がる配色の法則を知っておきましょう。

同じ色で明度や彩度を変えたもの(例:薄いピンクと濃いピンク)を組み合わせると、簡単にコーディネートがまとまります。「オレンジと茶色」や「薄い黄色と薄い水色」など、異なる色ながら共通性のある配色も同様です。

コントラストがはっきりした色を組み合わせるのも、メリハリのあるコーデになるのでおしゃれですが、最近はペール系の淡いトーンの組み合わせが流行っているのでおすすめですよ。

ペール系カラフルで大人可愛いコーデ12選

【完全予約制】気球に乗って冨田山公園を空から大パノラマ鑑賞!

キッズコーデ:www.teniteowear.jp
落ち着いたカラーのワンピースに、ピンクの差し色をプラス。全体がグレーベースなのでおしゃれな雰囲気。
キッズコーデ:www.teniteowear.jp
マスタードとブルーの組み合わせは色のトーンを合わせて。白をポイントに使うことですっきりとまとまる。
キッズコーデ:www.teniteowear.jp
スカートのブルーが目を惹くコーデには、グリーンをポイントに。効果的に黒を使ってコーデを引きしめて。
キッズコーデ:www.teniteowear.jp
ピンクと黄色のガーリーな組み合わせ。ベージュの個性的なシースルーワンピで全体を調和させて。
キッズコーデ:www.teniteowear.jp
ドッキングワンピは1枚でコーデが完成。紺色とえんじ色の組み合わせに、袖と襟元の白で上品に。
キッズコーデ:www.teniteowear.jp
色相の近い色同士は好相性間違いなし。小物は黒でまとめているからスッキリした印象に。
35 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ