幼児期の野菜に関する悩みを解決!摂取量の目安と野菜嫌いの対処法
すりおろしに向いている野菜は
・だいこん
・じゃがいも
・山芋
・玉ねぎ
・れんこん
・にんじん
・かぶ
など。
合いびき肉と合わせてハンバーグにしたり、鶏ひき肉と合わせてつくねにしたりすると、より食べやすくなるでしょう。また、野菜はすりおろすことで、消化や代謝を高めるはたらきのある「酵素」が増えるといわれています。とくに皮の近くに栄養が多く含まれているので、皮をむかずに丸ごとすりおろすことをおすすめします。
下ごしらえで野菜の苦味を取り除く
【冷凍保存】
冷凍することで野菜の細胞が壊れて、独特の青くささや苦味が軽減します。調理しやすい大きさにカットしたら、さっと茹でて水気をしっかり拭きます。冷凍用の保存袋に入れて、2週間をめどに使い切ります。
【電子レンジで加熱する】
フライパンで焼いたり炒めたりする前に、電子レンジで軽く加熱しておくと、野菜がやわらかくなって甘味が増します。
【オーブントースターで焼く】
煮物や揚げ物にする場合、先にオーブンで焼いておくと、苦みが軽減します。その際少量の油をふりかけると、苦味をより緩和することができます。
子どもの好きな食べ物に混ぜる
【カレー・シチュー・ハヤシライス】
ルーの味がしっかりしているので、どんな野菜の味もうまく隠してくれます。具材を小さめにカットすれば、更に食べやすくなるでしょう。
【ハンバーグ】
みじん切りにした野菜をひき肉と一緒に混ぜ込むことで、嫌いな味はほとんどわからなくなります。
【お好み焼き】
ねぎ、ニラ、キャベツなど、子どもが苦手な野菜も、一緒に焼いてソースをかければ、大好きなメニューのひとつになりそうですね。
【ホットケーキ】
かぼちゃ、にんじん、ほうれん草などをミキサーにかけ、ホットケーキ生地に混ぜ込むと、おやつ感覚で手軽に野菜を取ることができます。
まとめ
まずは食事は楽しいものだと思わせることが大切です。そして苦手だった野菜が食べられたときには、ちょっと大げさなくらい褒めてあげてください。手間と時間がかかるのでママは大変ですが、気長に子どもの味覚の成長を見守っていってくださいね。