幼児期に味覚を育てよう!知っておきたいポイントや食材の選び方
野菜を使った簡単おやつを作ってみよう
〈いも餅〉
材料…じゃがいも、ほうれん草、白ごま、しらす干し、片栗粉、バター
1)じゃがいも(300g)を皮をむき、ゆでる。
2)じゃがいもが熱いうちにボウルなどに入れ、つぶして、片栗粉(大さじ3)と混ぜ合わせる。
3)ほうれん草(70g)をゆで、1cm幅に刻み、じゃがいもと片栗粉を混ぜたものに加える。
4)じゃがいもの入ったボウルに、しらす干しと白ごま(各大さじ1ずつ)を混ぜ入れ、6等分し、小判型にする。
5)熱したフライパンにバター(大さじ2)を溶かし、いも餅を入れ両面をこんがり焼く。
味付けはしらす干しとバターの塩分だけですが、じゃがいもの風味をしっかりと楽しめます。
好き嫌いを克服しよう!おすすめレシピ
〈セロリとツナの常備菜〉
材料…セロリ、ツナ缶、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油
1)セロリ(葉をとったもの1本)の筋を取り、薄く斜めに輪切りする。
2)鍋にごま油(小さじ1)を熱し、セロリとツナ(缶づめ半分)を炒める。
3)油が回ったら砂糖ひとつまみと、そのほかの調味料(各小さじ1ずつ)を入れる。
4)セロリの入った鍋にひたひたになるくらいの水を入れ、7~8分煮て水分を飛ばす。
煮ることでセロリの繊維も柔らかくなって、ごま油とツナで独特の香りも気にならなくなります。
まとめ
離乳食や幼児食では特に、子どもの偏食・小食などに悩まされることが多いですが、ママも焦らず気長に構えて、少しずつ子どもの味覚を育ててあげましょうね。