就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

マヨネーズ大国ロシアの簡単サラダ「オリヴィエ」と「日本サラダ」

マヨネーズ大国ロシアの簡単サラダ「オリヴィエ」と「日本サラダ」

余った冷ご飯を活用できる日本サラダ

ロシアにはたくさんの種類のサラダがあり、ご飯を使ったこのサラダが我が家の定番なのでご紹介します。

ご飯といえば日本!ロシアでご飯を使ったサラダを「日本サラダ」として提供していたという話を聞いて、そのアイデアを拝借しました。

日本サラダで使うご飯は冷ご飯で構いません。マヨネーズとあえるので、多少パサついていても問題ないからです。むしろ炊き立てだとベタベタしてしまうかもしれません。中途半端に余ってしまったご飯があれば、ぜひ活用してみましょう。

余談ですが、海外で手に入るカニカマはあまり美味しいものではないので、日本で売られている本物みたいなカニカマで一度作ってみたいと思っています。

簡単!日本サラダの作り方(4人分)

・ご飯・・・お茶軽く2杯分
・ゆで卵・・・2個
・カニカマ・・・4本
・コーン缶・・・150g
・マヨネーズ・・・大さじ2
【飾り用】
・ディル・・・適量(イタリアンパセリやパクチー、青ネギでもOK)

①ゆで卵、カニカマをコーンの大きさに合わせてカットする。

②すべての材料をボールに入れて混ぜる。

③器に盛ってディルを飾る。

ママへのおすすめポイント

好きなものを入れてアレンジしてみよう

世界中で人気のポテトサラダの起源ともいわれているのがロシアの「オリヴィエサラダ」です。ロシア人の大好きなオリヴィエサラダはじゃがいもをベースにすれば、好きなものを入れてアレンジ可能です。ハムの代わりに鶏むね肉や牛肉、サラミなどを混ぜ込んでもよいですし、チーズやオリーブ、プチトマトなどを加える人もいます。

家庭によってポテトサラダの味が変わるように、ロシアのポテトサラダ「オリヴィエ」も様々な作り方があるようです。オリヴィエサラダは一年中食べられていますが、お正月のサラダとして食卓に上ることが多い一皿です。

日本でも「おせちを食べ過ぎて太った」なんてことがありますが、ロシア人からは「オリヴィエを食べて太っちゃった!」とよく聞きます。

知ってる?ロシアは世界一のマヨ大国

マヨネーズ年間消費量世界一のロシア

日本でもマヨネーズが好きな人のことを「マヨラー」と呼ぶことがありますが、ロシアは正に世界一のマヨラー国。ロシア人1人当たりの年間マヨネーズ消費量は5リットル以上にもなり、もちろん世界第一位の消費量です。

スーパーではマヨネーズだけでコーナーができるほどたくさんの種類があり、バケツに入ったマヨネーズも売っているほどです。味は日本のものよりも淡白でスッキリしているのが特徴です。

なぜロシア人がこれほどマヨネーズが好きなのかといえば、やはり寒さが厳しいためカロリーが豊富な食べ物を食べる必要があるからだといわれています。たっぷりのマヨネーズはサラダだけでなく、肉に絡めて焼く、スープに入れるなどいろいろな使われ方をしています。

限りなきマヨネーズ愛!ロシアの面白名言

極寒のロシアでは冬に生野菜のサラダを食べることが難しく、冬でも食べられるじゃがいもやにんじんをゆでたものにマヨネーズをあえて「サラダ」を作ることが多いように感じます。つまり、マヨネーズをかけたらなんでもサラダになるのです。

手軽にカロリーが摂取でき美味しいマヨネーズへの愛は止まらず「マヨネーズをかければゴミでも食べられる」「マヨネーズをかけないのは紅茶だけ」という名言(迷言?)もあるほどです。

私の夫であるロシア人もパンに塗ってみたり、インスタントラーメンに入れたりと最初のころは私を驚かせることがしばしばありました。さすがにゴミにかけて食べだしたら止めますが、なんにでもマヨネーズをかけることに抵抗がないようです。

まとめ

ロシアではマヨネーズを使ったサラダが沢山あり、マヨネーズさえかければどんなものも美味しくいただけると考えられているようです。今回ご紹介した二つのサラダもマヨネーズが味の胆になっていますが、日本のマヨネーズは濃厚なので使い過ぎるとくどくなってしまうかもしれません。

ロシアのマヨネーズは白くてさっぱりした味が特徴なので、すっきりしたタイプの欧風マヨネーズや全卵タイプ、普通のマヨネーズにヨーグルトやサワークリームを混ぜるなど、マヨネーズにもこだわってみてくださいね。

あなたも記事を作ってみませんか?

teniteoではライターさんを募集しています!

「元保育士で工作に関する知識が豊富」「栄養士の資格を持っていて就業実績がある」など、ママたちの得意で好きなことを記事にしていただきます。資格がなくても「こんな企画があったら面白い!」「こんなテーマで記事を書いてみたい」というアイデアも大募集しております。

teniteoがみなさんの個人の活動を応援しますので、少しでも興味を持っていただけた方はこちらのフォームからご応募ください!
38 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND