【管理栄養士監修】風邪予防にも!からだに優しいかぶのシチュー
今年は夏の暑さの余韻が続いていましたが、秋を通り越して急に冬を感じるような気候になってきましたね。気温の変化にからだがついていけず体調を崩しやすこともあります。今回のレシピは、これから旬を迎える「かぶ」を使ったシチューです。温かいシチューで体の中から元気になりましょう。
              管理栄養士 あやぽん
寒い季節にほくほく美味しいかぶのシチュー
              
              
            かぶのシチューの作り方(4人分)
・かぶ・・・4個
・玉ねぎ・・・1個
・人参・・・1/2本
・ブロッコリー・・・1個
・シチュールウ・・・1/2~1箱分
(*メーカーによって分量が異なります。商品に記載されている分量を必ず確認し、ルウの量を調節してください。)
・牛乳・・・適量
(*シチュールウの種類やメーカーによって分量が異なります。商品に記載されている分量を必ず確認し、牛乳の量を調節してください。)
              
              
            *塩と白コショウはなくても大丈夫です。
*使用する場合は、少しだけふるようにしてもらうといいと思います。しっかりかけすぎると子どもにとっては味が濃くなりすぎる可能性があります。
              
              
            
              
              
            
              
              
            ブロッコリーは小房に分けて、茹でておきます。
              
              
            
              
              
            
              
              
            
              
              
            ![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)



                   
                   
              
              
              
              
              
            
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
        


