ママもダンスを楽しもう!ダンスの効果や子どもと踊れるヒップホップ
ダンスがママや子どもにとって、嬉しい効果をもたらしてくれることを知っていますか?ここでは、ダンスを始めてみようか迷っているママに、ダンスをすることによってストレス緩和や美肌効果などがあることや、子どもと気軽に踊れるステップなどをご紹介します。また、子連れOKのダンススクールやサークルなどもあわせてご覧ください。
ママに知ってほしい!ダンスの嬉しい効果
ストレス解消に役立ち、幸せな気分になれる
スウェーデンのある研究によると、不安、うつ病、過度のストレスなどに苦しんでいる10代の少女たちを毎週ダンスレッスンに参加させたところ、症状緩和がみられたということです。
またダンスは、ジムやジョギングなどよりも幸福感を感じることができると、ロンドン大学の研究でも紹介されています。
研究内容は不安障害がある被験者に、エクササイズ、モダンダンス、数学、音楽の四つのレッスンを受けさせるものでした。その結果、モダンダンスを受けた被験者が、ほかのレッスンを受けた被験者よりも不安感を大幅に軽減できたようです。
便秘解消や美肌効果がある
ダンスは、どのダンスでもお腹の筋肉を使うので自然と腹筋が鍛えられます。とくにお腹まわりや腰をうねらせるベリーダンスなどは、ウエストが引き締まりくびれのある理想的なウエストラインを目指すのによいでしょう。
腹筋を鍛えることで、内臓や腸の動きが活発になるので内臓脂肪もシェイプアップされ、腸内の運動が高まり便秘の改善や肌荒れ、老化防止に効果的です。
またダンスを踊ることで新陳代謝がよくなり、リンパの流れが活性化します。すると体内の老廃物がデトックスされるので、美肌効果が期待できます。
楽しみながらダイエットができる
<TRF イージードゥダンササイズ>
90年代に数々のミリオンヒットを連発したTRFのヒット曲で、ダンサーボディを目指してみましょう。エクササイズとダンスのパートに分かれていて、上半身・ウエスト・下半身など気になるところを中心としたシェイプアップ効果がダンスで得られます。
<樫木式・カーヴィーダンス>
芸能人やタレントの間でも、絶大な人気をほこるカリスマトレーナーの樫木裕美氏が考案したカーヴィーダンスは、部分やせ・即やせ・美やせなど、目的別のプログラムがあります。
なかでも部分やせは、ストレッチ要素が強く、ダンスが苦手という方にもおすすめです。
子どもと一緒に気軽にヒップホップダンス
ヒップホップダンスとは?
<ガールズヒップホップ>
「女性らしさ」を強調したセクシーな動きやキュートな動き、胸や腰などの体のパーツを使った踊りが特徴的です。安室奈美恵さんやビヨンセなどに憧れる方におすすめですよ。
<ジャズヒップホップ>
ジャズダンスをベースに、ヒップホップ要素を取り入れたアップテンポな動きが楽しめます。
<アール&ビーヒップホップ>
R&B(リズム&ブルース)に合わせて、ステップやターンを入れて踊る新しいスタイルの踊りです。スローテンポのバラードでも踊るのも特徴的です。
まずは基本のステップを覚えよう
<クロスステップ>
初心者でも簡単にできるステップです。足じゃんけんのように、グー、パーの動きで足を前後にクロスします。1、2、3のカウントに合わせ足を開いたり閉じたりする動きのほかに、足踏みするように手を前後に振るとダンスらしくなりますよ。
<ボックスステップ>
足を四角形に動かすステップです。足で四角形の4点を左右交互に動かします。1、2、3のカウントに合わせて左、右、左、右と足を動かします。
子どもと踊れる!初心者ママ向けダンス
人気ダンス&ボーカルグループのEXILEのメンバーがキッズダンスを楽しくレッスンしてくれます。基本ステップのダウンやアップから、振付をともなう「ロボコップ」や「ブルックリン」などの、かっこよいダンスを知ることができますよ。
簡単にできるステップから少し難しいステップなどを6分程の動画にまとめてあるので、飽きずに楽しめそうですね。また、EXILEの代表曲「Choo Choo TRAIN」などの振付動画もあるので、親子で楽しくダンスレッスンに挑戦できるかと思います。
子連れOK!ママ向けダンス教室やサークル
元ダンサーママで作った「ママストリート」
レッスンを中心に、イベント出演や自主プロデュースのプロモーションビデオ制作など、いろいろな活動をしています。
基本的に子連れOKで、レッスン内容はメンバーの自己紹介や最近の子どもの成長などを話し、親子でストレッチをしてダンスレッスンを開始する流れのようです。
ママ同士が二つのグループに分かれて一つのグループがレッスン中に、もう一つのグループが子どもを見る相互保育制度をとっています。
サークル参加は、ママストリートのサイトでメンバー登録することによってできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。