40代ママの子育てをのぞいてみよう!抱える悩みや苦労はこんなこと
晩婚化がすすんだり、不妊治療の末ようやく子どもが授かったりと、40代のママも増えてきています。40代のママはどのような子育てをしているのでしょうか。40代のママが抱える悩みや苦労などの実態をまとめてみました。40代のママを十分楽しんで、頑張りすぎない子育てができるとよいですね。
晩婚化がすすみ増える「高齢出産」の実態
ママ友との年齢差が大きい
20代のママとは育ってきた時代が違いますから、聴いていた音楽、観ていたテレビなどの話をすると年齢差を感じるかもしれません。40代のママは話題選びにも気を遣うでしょう。
メールやラインのやり取りでは言葉遣いや絵文字やスタンプの使い方などに、年齢差を感じることがあるかもしれません。子どもに対する価値観が違うこともあります。
年齢差があるとお互いに壁を作りやすくなりますが年齢を気にせず話してみると、同じ歳の子を持つ親同士で話題もあり楽しく話せるでしょう。
若いときと違って体力が落ちている
まず、睡眠不足はきついですね。若い頃は徹夜ができても、40代ともなると眠らないと体力がもちませんから赤ちゃんと一緒に眠りましょう。
赤ちゃんが動き回るようになったら、さらに体力のなさを感じますよ。子どもを走って追いかけたり、滑り台を何度も滑ったり、ボールを拾いに走ったり…。育児には体力が必要だと身をもって感じるでしょう。
幼稚園や保育園の運動会でも若いママに交じって走る機会があるかもしれません。普段から身体を動かすよう心がけると少し楽になりますね。
親も高齢になっていてダブルケアの可能性
しばらく子どもを預けたら、しんどくなってそれ以降預かってくれなくなっては大変です。高齢の親には動き回る孫のお世話は体力を消耗するのでしょう。
まだ親が元気ならよいのですが、病気や介護が必要でママがお世話をしなければいけないとなったら大変です。親も子も両方のお世話をするダブルケアの可能性が出てきます。
40代で子どもにお金がかかる時期と親にお金がかかる時期が重なるのもしんどいことの一つになりますね。ママやパパの肩にずっしりと負担がかかりそうです。
みんなの感じている疲れやイライラ
子育てと仕事の両立での疲れ
やらなければいけないことばかりで、うまく仕事と育児が両立できないことにイライラすることもあるでしょう。
40代では、疲れが取れなかったり、体調がすぐに悪くなったりして無理がききませんし、育児では、子どもが熱を出したり、風邪を引いたりと、予期せぬことに対応しなくてはいけません。仕事も育児も不完全に感じると、疲れがどっと出るということもあるかもしれませんね。
子育てと仕事の両立は難しく、疲れやイライラを感じやすいのです。
子育てのストレスでの疲れ
40代のママであれば出産するまで自分の時間を十分に確保し、自分の思いどおりに物事が進んでいたと思いますが、子育ては自分の時間は無くなりますし、自分の思いどおりに子どもが行動してくれることはほとんどありません。
そんな状況や自分にイライラして、そのストレスが疲れとなり、さらに子どもと関わらなくなるといった悪循環になるかもしれません。パパも忙しい年代でしょうからママに負担がかかりますね。
身体の不調は更年期だから?
40代といえば、早い人では更年期になる人もいます。産後はホルモンバランスが乱れて不安定になりやすいですし、更年期でもホルモンバランスが乱れて、イライラすることがあるかもしれません。
女性は、50歳前後の更年期で女性ホルモンが急激に減り、自律神経のバランスが崩れるので、イライラするのは当たり前なのです。身体に感じる不調は更年期だからかもしれません。若いママには感じることの少ない身体の不調なのかもしれませんね。
40代の子育てはどうしてこんなに疲れるの?体力の壁と乗りきり術 - teniteo[テニテオ]
現代は高齢出産や晩婚化により40代での子育ても珍しくない時代です。でも40代、体力は落ちてきているのも現実です。仕事の辛さと違って、子どものペースに振り回される日々は予想以上に大変なことです。若い頃の自分に体力では勝てませんが、子育てをするのが今でよかったと思えるように知識と工夫で乗り切りましょう!