5歳児の男の子の遊び方。遊びで学ぶことや屋内、屋外の遊びをご紹介
5歳になると、手先が器用に動かせ意思表示もしっかりしてきます。男女の遊びの違いも出てくることでしょう。男の子は体をダイナミックに動かして遊ぶことが増えるかもしれませんね。ママからすると「危ない」と思うこともしばしば。今回はそんな5歳児の男の子の遊びについて、色々とご紹介したいと思います。
5歳の男の子が遊びの中でできること
粘り強くなり達成感も味わえる
自ら遊び始めると、遊びの楽しさやおもしろさがより深まります。遊びの中でうまくいかないこともあるでしょう。そんなときでも、時間を忘れて遊びに集中できることは、粘り強くなっているといえるのです。こうして十分に遊べると、心地よい満足感や達成感を感じることができるそうです。
自分なりに考え、納得して取り組むことは、成就感や満足感を味わえます。ママは様々な遊びを通して「考え」たり「試し」たりできる場面を作ってみましょう。知的好奇心をくすぐる環境をつくるとさらに遊びが盛り上がりますよ。
集中力や記憶力がアップする
男の子は興味を持つと、没頭して一つのことに取り組む傾向にあります。没頭しすぎてママの話を聞いていないなんてことも。しかしその分集中力があるのです。
子どもは好きなことに対して、素晴らしい集中力と記憶力を発揮します。例えば電車好きな子であれば、大人もびっくりするほど多くの電車の名前を覚えていたりしませんか?感動をともなう記憶は深く定着するそうです。子どもの遊びの中で感じる「大好き」「楽しい」という感動は記憶力をよくしているのですね。
手先が器用になり創作活動に熱中する
5歳になると、器用にハサミなどの道具を使えるようになります。頭にイメージしたものを自分の手で一から作り上げることができ、楽しめるのです。子どもの発想は豊かで、尽きることがありません。次から次へと新しいアイデアが生まれてきて、熱中して自分なりのイメージを形にしようとします。
そして、作り上げた作品を誇らしげに見せてくれることでしょう。ママは作品についてアドバイスはせず、子どもの話に耳を傾けましょうね。工夫した部分や難しかった部分など、きっと得意げに話してくれることでしょう。
体を動かして遊ぶ!5歳男の子の屋外遊び
サッカーやドッジボールなどのボール遊び
まずは「ボール遊び」です。始めはある程度の大きさがあるボールを使うと、子どもも遊びやすいでしょう。人気のサッカーや、ドッジボールなどにチャレンジしてみませんか?ボールを蹴ったりキャッチしたりと身体的能力を高める目的もありますが、ルールの中で遊ぶということも勉強になります。
サッカーやドッジボールはチームで行います。ルールに従って仲間と協力しプレイすることはスポーツにおいて重要なことです。子どもにぜひ伝えたいですね。
バランス感覚もつく自転車乗り
自転車はバランス感覚が鍛えられます。さらにペダルをこぎながらハンドル操作をするので、同時に複数の動作を行う練習にもなります。子どもにはなかなか難しいものです。上手に乗れなくても、きつく指導するのはやめましょう。せっかくのやる気がなくなってしまいます。子どもの頑張りを応援して、根気よくつき合いましょう。
頑張って乗れるようになったら、交通ルールをしっかりと伝えてください。自転車はスピードもあり、自分だけでなく周りの人も傷つけてしまう可能性のある乗りものです。まずはママがお手本をみせるようにしましょう。
いっぱい走ろう!いろいろなおにごっこ
またおにごっこは、走るイメージがありますよね。走ることで心肺能力も鍛えられ、持久力がつくことが期待できます。しかしおにごっこはただ走るだけでなく、待ち伏せしたり、作戦を考えたり知恵や判断力も使うのです。
ただ単に楽しいだけでなく、瞬発力、俊敏力、持久力、判断力、チームワークなどスポーツに必要な要素が多く含まれています。サッカーやラグビーなどのチームスポーツでも、おにごっこを練習に取り入れているところがあるそうです。意外とおにごっこの世界は、奥深いものですね。