就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

自己主張が強くなってくる3歳児。子どもの言動の特徴と関わり方

自己主張が強くなってくる3歳児。子どもの言動の特徴と関わり方

毎日のスキンシップで愛情の充電を

簡単なことだけれど、日々の生活に追われて意外と忘れてしまっているのが「スキンシップ」です。ママと子どもがギュッと抱き合うことは、子どもにとって何よりも心の栄養となります。

自己主張が激しくなってきたといっても、3歳はまだまだママに甘えたい気持ちが大きい時期です。ママに抱きしめられることで、子どもは愛情を確認することができるでしょう。親子の愛情関係がしっかり確認できれば、心が安定して激しい自己主張も治まってくるかもしれません。

子どもが癇癪を起こしたときなど、「そうだね、わかるよ」と言いながら抱きしめてみるのもよいでしょう。スキンシップは、短くてもよいのでぜひ毎日行ってください。子どもだけでなく、ママも愛情の充電ができますよ。

余裕を持つにはママの休息や息抜きが必要

一生懸命に子育てしているママほど、3歳児の反抗期に悩まされているといえるかもしれません。自分の時間を削ってすべてを子どものために注いでいると、ママ自身が追い詰められてしまうこともあります。

ママはどこかで休息や息抜きの時間を作って、心に余裕を持つことが大切です。子どもを預けて自分の時間を楽しむことに罪悪感を抱くことはありませんよ。子どもとしっかり向き合うためにも必要不可欠な時間だと思ってください。

短時間でも3歳児と離れて行動すると、羽が生えたかと思うほど体が軽く感じますよ。うまくストレスを発散することで、心に余裕を持って3歳児と向き合うことができるでしょう。パパや両親に協力してもらって、ぜひ息抜きしてくださいね。

まとめ

子どもはとても賢いですね。ママやパパの反応を確かめるように自己主張をしてきます。どこまで要求に応えてくれるのか、どこまでやったら怒られるのか、よく見ています。だからこそママは冷静に、毅然とした態度で接する必要があるのです。

「昨日はいいって言っていたのに今日はダメなの?」と、その日の気分によって態度を変えるのはよくありません。いつも一貫した価値観で応えましょう。そのためにも、ママが気持ちに余裕を持っておくのは大切なことです。肩の力を抜いて、楽しみながら3歳児の自己主張を見守っていきましょう。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ