子育てのために会社を退職?仕事を辞めずに両立させるコツ
工夫して家事労働を減らす
たとえば食洗器を買って食器はまとめて機械で洗えば、食後の時間を節約することができます。その分の時間で、子どもと一緒に遊んだり、絵本を読み聞かせしたりする時間ができますよ。
ロボット掃除機があれば、ママが子どもとお風呂に入っている間に床掃除をすることができます。さらに食品や日用品の買い出しは週末にまとめてする、もしくは宅配を利用すれば買い物の時間や労働も減らすことが可能です。
どうしてもしなければならない家事は朝早く起きて出勤前に済ませると、帰宅後の負担が減りますね。
周りの理解や助けを得る
職種によっては在宅勤務が可能なケースもあります。子どもが急病になり出勤できない日は在宅勤務にしてもらうなど、職場の理解を得られると仕事も続けやすくなりますね。
育児面では、保育園の送迎をパパと分担する、もしくはどうしてもお迎えに困る日は実家の両親にお願いするなど、周囲の助けを得るようにしましょう。実家が頼れない場合は、地域のファミリーサポートを利用してもよいですね。
退職してしまったママの働き方
子育てに理解ある会社に再就職
近年では子育てしながら働くことに理解のある会社も増え、時短勤務の仕事やママの再就職を支援するサービスも増えてきています。
働く条件の中に子育てに理解があるかどうかは外せないですね。
アルバイトやパートで働く
バリバリ仕事をしていたときに比べると収入面では少なくなってしまいますが、育児と家事のバランスをとるためには、アルバイトやパートも選択するのもいいのではないでしょうか。
在宅ワークで道を切り拓く
一昔前はクラウドソーシングサービスのことを知らない人も多かったのですが、最近では認知も広まりママの働き方の一つとして認められつつあります。初心者OKのものから専門的な知識やスキルが必要なものまでありますので一度検討してみてはいかがでしょうか。
ママも在宅で仕事をしたい!始めやすい仕事の種類と注意点も - teniteo[テニテオ]
赤ちゃんが生まれたばかりで仕事をしたくても外に出られない、子どもが幼稚園に行っている間や寝ている時間を利用して仕事がしたいなどの理由で、在宅でできる仕事を検討するママは多いでしょう。ただ、在宅といっても色々な仕事がありますよね。ママでも始めやすい仕事はあるのでしょうか。
まとめ
育児と仕事を両立するには、ママの大きな頑張りと努力が必要ですね。でも、ママも人間ですからときには「仕事辞めたい」と心が揺らぐこともあるでしょう。
そのときにどうするかは、パパとしっかり将来のことも考えながら決めたいですね。一番大切なのは、ママが笑顔でいられる生き方を見つけることです。ママが生き生きとしているのが、家族にとっても一番重要ですよ。