就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

水天宮のご利益や見どころとは!プレママも産後もパワーをもらおう

水天宮のご利益や見どころとは!プレママも産後もパワーをもらおう

金運のご利益もある「寳生辨財天」

これから出産や子育てが始まるとたくさんのお金が必要になりますよね。金運祈願にも水天宮はおすすめです。

水天宮には金運のご利益があるといわれる「寳生辨財天(ほうしょうべんざいてん)」が祀られています。江戸の頃、有馬家上屋敷内には市杵島姫(いちきしまひめ)神も祀られていました。代々の当主は辨財天を篤く信仰し、第九代藩主である有馬頼徳公が寳生流能楽の技を加賀藩の前田斉広(なりなが)公と競う際、稽古に励み辨財天に願をかけ勝利をおさめたということから、金運だけでなく学業や芸能のご利益でも知られています。

普段は扉が閉まっているのですが、毎月5日と巳の日には扉が開き、ご神像を拝観することができますので、拝観したいママは日にちを合わせるとよいでしょう。

子宝いぬにちなんだお土産がかわいい

水天宮ではいぬにちなんで、子宝いぬがデザインされた子宝熊手や丸せんべいが販売されています。どちらもかわいいデザインでお土産としても人気です。

「早く子どもがほしい」と言っている友人や姉妹などにプレゼントするのもよいですし、妊娠のお祝いにプレゼントしても喜ばれるでしょう。子宝熊手は熊手といっても手のひらにおさまるぐらいの小さいサイズなので、お守りとして持ち歩くのにもぴったりです。

子宝丸せんべいは、パッケージにもせんべいにも子宝いぬがデザインされています。

安産や子授け祈願に縁起物の福絵馬をプレゼントするのもよいですよ。水天宮の福絵馬は願い事を書いて部屋に飾るとよいといわれています。戌の日限定の赤色の福絵馬は貴重ですよ。

まとめ

水天宮に安産のご利益があるといわれる理由が分かりましたね。安産だけでなく子どもの守護神が祀られているので、妊娠祈願や産後のお宮参りなど、妊娠前から産後まで何回でも訪れてパワーをもらいたくなりませんか。

水天宮には子宝いぬなどの像や寳生辨財天など多くの見どころがあります。また、かわいいお土産もあるので訪れた際にはチェックしてみてくださいね。

戌の日は雨の日でも混雑することが多いので、人混みが苦手な方は戌の日を避けて平日に行くとよいでしょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND