就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが笑う理由は?いないいないばぁの上手なやり方とメリット

赤ちゃんが笑う理由は?いないいないばぁの上手なやり方とメリット

赤ちゃんが笑わないときの対処法とは

赤ちゃんの笑顔を増やすために、コミュニケーションをたくさんとりましょう。

まずは、ママやパパが赤ちゃんに笑いかけてみましょう。赤ちゃんは、周囲の人の表情を模倣することで、自分の感情を自覚したり、共有できたりするようになっていきます。

また、赤ちゃんは自分が発した言葉や動きに対して反応が返ってくると、嬉しく感じます。喃語で返事をしてみたり、遊んでいるときに「楽しいね」などと話しかけたりして、積極的に反応してみましょう。

スキンシップをとるのも効果的です。大好きなママやパパと触れ合うことで、「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌されます。

抱っこや遊び、ベビーマッサージなどで、スキンシップの時間を増やしてみるとよいですね。

赤ちゃんが笑わなくて不安なときは

赤ちゃんが笑わないと、機嫌がよくないのか、面白くないのか、それとも発達に問題があるのか…などと、考え出すとキリがないくらいにママは不安に陥ってしまいますよね。しかし、悩みすぎてママの笑顔が減ってしまっていませんか?

笑顔が少ない状態で赤ちゃんと接していると、赤ちゃんもどのようなときに笑うのかが分からず、笑う機会を逃しているかもしれません。

赤ちゃんにとって最も大切なのは、ママやパパが笑顔で接することです。ママの笑顔に赤ちゃんは安心し、やがて赤ちゃんが笑顔になることも増えていくことでしょう。

赤ちゃんが笑わないのは、ほとんどの場合心配のいらないことです。不安になりすぎず、赤ちゃんのペースに合わせてあげましょう。

まとめ

笑うことは、赤ちゃんにとってコミュニケーションの手段というだけでなく、心や知能の発達にも効果があることを紹介してきました。

赤ちゃんによって、何を楽しいと感じるかは様々。「うちの子は何が面白いかな?」と、ママが楽しみながらあやしてあげるとよいかもしれません。

赤ちゃんが笑わなくても、心配しないでくださいね。

遊びやおもちゃなど、赤ちゃんにとって魅力的なものはたくさんあります。しかし、赤ちゃんが一番嬉しいのは、ママやパパの笑顔だと思います。

たくさんの笑顔を、赤ちゃんに向けてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ