就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼児が着る冬用パジャマのおすすめは?素材やデザインについて知ろう

幼児が着る冬用パジャマのおすすめは?素材やデザインについて知ろう

寒い冬のパジャマ選びに悩んでいるママはいませんか。寝ている間は布団の中と外の温度差が大きく、寝冷えをしないか心配になりますよね。冬に適したパジャマや寝具を上手に選ぶために、おすすめのパジャマの素材や、デザイン、冬に便利なアイテムなどを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

幼児のパジャマに最適な素材やデザインは?

肌に優しい綿やオーガニック素材がよい

体温調整が難しい幼児期には、自然に保温や吸湿をしてくれる綿が最適です。天然素材である綿は、デリケートな子どもの肌を優しく包んでくれます。

冬は肌が乾燥して痒くなってしまったり、暖房の中で汗をかいて湿疹になってしまったりと、肌のトラブルが起こりやすい季節です。通気性のよい綿ならばそのようなトラブルを防げるかもしれません。

子どもの肌に直接触れる素材には、できれば綿100%のものを選ぶことをおすすめします。農薬や化学物質を使っていないオーガニック素材ならさらに安心ですね。

オーガニック商品の人気は年々上がり、近頃はお手頃で可愛いパジャマもたくさん発売されています。子どもの肌にも地球にも優しい素材ですので、よかったら探してみてくださいね。

洗濯しても乾きやすい速乾性タイプ

冬は外の気温が低く太陽の日照時間も短いので、洗濯ものが乾くのに時間がかかります。汗をかいたり、おねしょをしたりして、洗濯ものが溜まり困ってしまうときもあるでしょう。

冬のパジャマを選ぶ中で、洗濯をしたときの乾きやすさは、忙しいママにとって大きなポイントではないでしょうか。

速乾性を重視するなら、フリース素材がおすすめです。速乾性のほかにも、保温性がある、軽くて肌触りがよい、洗濯が簡単など優れている点がたくさんあります。

フリースには起毛のものやふわふわしているものなど、様々なタイプがあり大人にも人気です。フリース素材のような速乾性タイプを選べば何着も揃える必要がないので、お財布に優しく嬉しいですね。

股上が深めでおなかが隠せるものを

股上が浅いものだと、寝ている間に子どものお腹や背中が出やすくなります。お腹や背中が出ている状態で寝てしまうと、風邪をひいたり、お腹をこわしたりしてしまうかもしれません。

また、お風呂に早い時間に入る子は、パジャマを着ている時間が長くなります。股上が深めでお腹がしっかり隠れるものなら、少しくらい元気に動いても大丈夫です。

できれば、はだける心配の少ない、ウエスト部分が胸の下までくるものを探してください。その際に、ズボンがずり落ちることのないよう、ウエスト部分がゆる過ぎないかどうかも要チェックです。

ほかにも、ボタンでトップスとズボンを留められるタイプやオーバーオールタイプもあります。子どもの年齢に合わせて、脱ぎ着がしやすいものを選びましょう。

成長のきっかけの子どもの“やりたい”が見つかる習い事を見つけよう

PR

「幼児教育」「水泳」「体操」「英語」など、子ども向けの教室は多様にある中で子どもに合った教室を見つけてあげたいとスクール探しに悩んでいるママも多いかと思います。今回は、子どもの持つ「個」を大切にしたプログラムを組む『仙台YMCA』をご紹介します。

おすすめデザインのパジャマを紹介

寝冷えを防止する腹巻付きパジャマ

腹巻が付いている夏物パジャマがあることからも分かるように、お腹の冷えには注意が必要です。腹巻付きのパジャマとはズボンの上の部分に伸縮性の腹巻が付いているパジャマのことで、お腹を冷えから守ってくれます。

子どもは寝ている間も動き回ることがあるので、気が付いたらお腹や背中が出ていたということもありますよね。せっかく寒さ対策をしていても、お腹が出てしまうと寝冷えの原因になってしまいます。

ママもお腹が出ていないかたびたびチェックするのは大変です。腹巻付きパジャマならそのような心配が減りますね。

腹巻部分は伸縮性がよく、薄手の生地なので締め付けられる心配もありません。温かさを保ちながらお腹を守ってくれる腹巻付きパジャマなら、ママも安心ですね。

冬でも安心足カバー付きホームスリーパー

寝返りが多く、布団をはいでしまう子どもには、足カバー付きのホームスリーパーがおすすめです。冷えやすい足元全体を覆ってくれるものもあり、全身の寒さ対策がしっかりできます。

寝ている間に動き回っても、脱げる心配がないので安心です。素材によっては、薄手の毛布を着ているような感覚で心地よいですよ。

温かさを逃さないようなデザインですが、熱がこもり暑くなり過ぎたときには、首元からチャックを開けて体温を調節したり、簡単に脱がしたりもできます。

ただし、最初に足をパジャマの中に入れてから両腕を通して着るチャック式のものが多いので、1人で衣類の着脱が難しい子や、夜中にトイレに行くことが多い子には、ママの助けが必要かもしれません。

気分があがるドラえもん着ぐるみパジャマ

多くの子どもが大好きな、ドラえもんの着ぐるみパジャマはいかがですか。襟周りや袖、足の部分は暖かなフリース素材を使用しています。

お風呂上がりやお布団に入るのが楽しみになること間違いなしです。ドラえもんになりきり、楽しい時間を過ごせるでしょう。

ドラえもんのパジャマを着ながら、ドラえもんのアニメを観ればさらに盛り上がりそうですね。ドラえもん以外のキャラクターもあるので、子どもが好きなキャラクターのパジャマを見つけ、きょうだいや家族で楽しんでもよいですよね。

ただし、気分があがりすぎて楽しくなり興奮してしまうことも考えられるので、特別なときや週末限定にするなど、工夫をしたほうがよいかもしれません。

風邪をひかないために周辺グッズも活用

かいまきやスリーパーで毛布代わりに

27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ