後追いでママが自由に動けない!理由と対策を知って乗り切ろう
赤ちゃんとお出かけして気分転換
赤ちゃんも外に出ることで家とは違った刺激を受けることができ、ママも家から離れて家事の進み具合などを気にせずに過ごすことも必要です。
15~30分程度のお散歩でも意外と気分転換になりますし、子育てセンターなどの赤ちゃんが集まる所に遊びにいくのもよいですね。ほかのママに後追い対策を聞いて、よいヒントが得られることもありますよ。赤ちゃんも刺激を受けて、普段よりぐっすり眠ってくれることもあるので、気軽に外出してみましょう。
おばあちゃんやママ友と一緒に赤ちゃん連れでランチもよいですね。
パパや家族に協力してもらいひとりの時間を
パパや家族に協力してもらって「ひとりの時間」をつくるとリフレッシュできるのでおすすめですよ。ママはほとんどの時間を赤ちゃんに神経を集中させているので、ちょっとした声に反応したり、夜泣きや授乳で睡眠時間が減ったりと自分が思っている以上に疲労が溜まっていることもあります。
1~2週間に一度でもよいので、ひとりの時間をもらって睡眠をとったり、美容室やショッピングに行ったりするのもおすすめです。
まとめ
後追いが始まるとママは自由に動けなくなるので、ストレスを抱えやすくなります。でも赤ちゃんへの声掛けをする、抱っこ紐やおんぶ紐、バウンサーなどの育児グッズを上手に活用することで、赤ちゃんの不安感やママのストレスを和らげることもできますよ。
後追いが始まったら、赤ちゃんのために家の中の安全対策をする、そしてママ自身のための対策としてパパや家族に協力してもらいながら、ときには家事の手を抜いて、気分転換しながら過ごしましょう。