就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ワーキングマザーのママ友事情とは?ストレスのないママ友作りのコツ

ワーキングマザーのママ友事情とは?ストレスのないママ友作りのコツ

習い事で気になるママがいたら話してみよう

ママ友は、子どもの習い事でも見つけることもできます。同じ習い事をしているということで、ママ同士の考え方や価値観が似ていることが多く、共通の話題も多いことでしょう。また、習い事が終わった後などに、お茶やランチに誘いやすいという利点もあります。

ただ、それが習慣化してしまうと、どちらかが負担に感じることが考えられます。そんなときには、「毎回ではなく、月に1回にしましょう」などと提案し合える仲であるとよいですね。

習い事でママ友を作ることの注意点としては、ママ友と自分の子ども同士を比較しないことです。比較することは子どもにとってもよくないですし、ママ友との仲もこじれるきっかけになりかねません。自分の子どもの成果のみを見守るようにしましょうね。

保育園ママに声をかけるなら金曜日に

もし、気になるママがいたら、思い切って声をかけてみましょう。ポイントとしては、金曜日の夜に誘うのがおすすめです。ワーママは週初めの月曜日が一番ハードルが高く、金曜日はハードルが下がっていることが多いようです(土日休みのママに限られますが…)。

一週間お疲れのワーママは、金曜日の夕飯は少しでも楽したいことも考えられます。そこで、保育園の帰りに一緒に夕食をすませて帰る提案をしてみませんか。金曜日の夜だし、少しは羽を伸ばしたいと考えていれば、誘いに応じてくれる可能性も高いことでしょう。もし、その日はダメでも「じゃあ、来週に」と、約束できますよね。

このように、ママ友を作るなら、相手もリラックスしているときに誘うと成功しやすいようですね。

まとめ

今回は、ワーママのママ友作りについてご紹介しました。

ママ友というと、どうしてもネガティブなイメージが先行して、敬遠してしまうワーママも多いと思いますが、実は同じ境遇で同じ悩みを抱えている場合が多く、同士にもなれる存在ですから、悪いイメージばかりを持たず、構えすぎないようにしましょうね。

ただ、ママ友がいないからといって、引け目に感じることはありません。ママはママらしく自然体で仕事と子育てをがんばっていれば、きっと自ずと素敵なママ友に出会えることでしょう。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND