子育てに大事なお金の使い方。優先すべきことや将来への投資
子どもを育てるには、何かとお金がかかってしまうものですよね。しかし、ママでも自分の欲しい物や、自分のためにお金を使わなければならないときもあるでしょう。家計の中で限られたお金をどのように使えばよいのか、また子どものために優先すべきことや、将来への投資についても一緒に考えてみませんか。
何といっても子どもの物が第一優先
保育園や幼稚園の必要物品
【必要になる費用】
制服がない園…スモッグや帽子など、一式揃えておよそ5,000円位。
制服がある園…制服やバッグ、その他一式揃えておよそ20,000〜50,000円位。
保育園も幼稚園も制服のあるところでは金額が高めです。保育園の場合には、お昼寝用の布団代や文房具代もかかる園もあるでしょう。
幼稚園では指定の物以外にも、お弁当箱や上履きなど用意する物がたくさんあります。また学用品類を入れる袋もママが手作りすれば材料費がかかりますね。
費用を抑えたいときは、園服のお下がりを譲ってもらったり、百均を利用して小物類を揃えたりするとよいでしょう。
洋服やおもちゃなども必要
しかし、そういった小さな出費もあまりに重なると、家計にとっても大きな支出となってしまいます。子どもの物を購入する際には、子どもにとって本当に必要な物なのかどうかをじっくり吟味することが大切です。
特に子供服やおもちゃなどは、子どもが成長するにつれて不要になることも多いものです。もし、使わなくなった物があるときには、できるだけリサイクルショップに売りに行くか、誰かにお下がりで譲るようにするとよいでしょう。
子どもの成長につながる習い事
習い事によっては金額にばらつきもありますが、月謝は5,000円以上かかるところがほとんどでしょう。年間を通して考えれば決して安くはないものです。
習い事を選ぶときには、できるだけ子ども自身が興味を示したものをやらせてあげるようにしましょう。親の気持ちだけで子どもに習い事をさせてしまうと、子どもが途中で飽きてしまうかもしれません。
本当に子どものためになるのかどうかを、親がしっかりと見極めてあげる必要があるでしょう。
でもやっぱり自分の物も欲しいときがある
参観日や集まりに洋服は必要
しかし、そのたびに毎回新しく服を購入していては、家計を圧迫するばかりになってしまいます。また、セールやバーゲンなどで購入すれば割安で購入することはできますが、その場合不要な物まで買ってしまう可能性もあるでしょう。
せっかく買った服もタンスの肥やしになると、節約の意味がなくなってしまいますから、服を購入するときにはできるだけ衝動買いを控えることが大切です。
特に新しい服を買わなくても、自分の手持ちの服でうまく着回せるようになれば、きっとお気に入りの着こなしを見つけることができるはずです。
お化粧品や美容院にも行きたい
ただ、ママがキレイでいるためにも、スキンケア用品を含め、お化粧品は毎月一定量必要になるでしょう。価格の高すぎない物を選ぶように心がけていれば、きっと無駄な出費にはならないはずです。
また美容院に毎月行くのは難しいとしても、2〜3カ月に1度は行きたくなりますよね。美容院はお店によって金額もずいぶんと違っているので、自分の好みに合う店であまり料金が高くない美容院を探せば、費用を抑えることができるでしょう。
ママ友とのランチも大事なこと
月に何度も参加したり、ランチするお店によっては料金が高くついたりしてしまう場合もあるはずです。
ママ友同士で金銭感覚に違いがあると、あとあと相手に合わせるのが大変になるでしょう。そのため、自分と相手の価値観が近いのかどうかもきちんと確認しておいた方がよいですね。
ママ達のランチ代の予算は、およそ1,000〜1,500円位が相場のようです。それ位だったらプチ贅沢をするにもぴったりですよね。また前もってみんなで予算を決めておけば、お互いにランチ代を気にせずに済むでしょう。
将来のことを見据えて貯金や投資も
銀行貯金よりも株や投資信託
ただ、投資にはリスクもつきものですから、資産運用する際にはメリットとデメリットをしっかりと比較・検討しておくことが重要です。
株は、会社の株を所有しておくだけで、株価が上がればその分利益をもらえます。しかし、反対に下がった場合にはそのまま損失となってしまうため、ある程度の知識が必要になるでしょう。またそのほかでは株主優待を受けられるというメリットもあります。
投資信託の場合には投資のプロに任せておけるので、比較的リスクが少ないのが魅力です。しかし、短期的に利益を得るのは難しく、さらに投資信託会社に任せることで、その分のコストもかかってしまいます。