就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どものおしゃれな冬物コートが知りたい!選び方やお手入れの仕方

子どものおしゃれな冬物コートが知りたい!選び方やお手入れの仕方

最初に品質表示タグをチェックしよう

子どものコートはすぐ汚れてしまうもの。コートでも、子ども用は自宅で洗えるものが多く、洗えるかどうか確認してみましょう。

まず、最初に品質表示タグをチェックしてください。洗濯機洗いや手洗い可能の表示があれば、自宅で洗うことができます。ドライマークがついていても水洗い可能の表示があれば、自宅の洗濯機のドライコースなどで洗える場合もあります。

色落ちするもの、シワやエンボス加工しているもの、シルク、レーヨン、などの素材が含まれているものは基本自宅で洗うことができません。洗えるかどうか迷ったときは、クリーニングに出すようにしましょう。品質表示タグは、ひらひらしていて邪魔かもしれませんが、大切なものなので切らないようにしてくださいね。

コートの種類によって洗い方を変えよう

品質表示を確認した上でコートを自宅で洗う場合、ポイントがあります。まず「事前の部分洗い」「中性洗剤使用」は、どのコートにも共通するもの。シミなど汚れが気になるところは、中性洗剤を少量つけ、歯ブラシなどで擦らず叩くようにして部分洗いをしましょう。

それから、コートの種類によって洗い方を変えて洗っていきます。たとえば、ウールコートは縮みやすいので手洗いが基本です。ダッフルコートは、特徴である大きな留め具を傷つけないように注意しましょう。留める部分の素材の確認も忘れずに。

フードにファーがついていることが多いモッズコートは、ファーを取り外して洗いましょう。ダウンコートは、水につけても羽毛が浮いてしまうので手洗いがおすすめです。

形を整えてよく乾かしてから収納

洗ったあとは、コートを脱水にかけます。脱水時の注意点は「長時間脱水にかけないこと」。洗濯機で30秒~1分。水切れが悪い場合は、これを2~3回繰り返しましょう。長時間かけてしまうと、シワや中綿の偏りの原因になります。

干すときは、日焼けや変色を避けるため、直射日光が当たらない風通しのよいところで乾かします。きれいな形を保つためには、必ず形を整えてから干しましょう。厚みがあり、アームが長めのハンガーにかけるか、平置きして乾かします。

湿気たままだと臭いやカビの原因になることも。表面は乾いても完全に乾くまで2~3日かかるものもありますので、しっかりと乾かしましょう。これらは、シーズンが終わって収納する際に大切なお手入れになります。

まとめ

防寒のためのコートですが、せっかく着るならおしゃれなものがよいですよね。コートの種類によって、デザインや着心地など違いがあります。子どもが着るものなので、動きやすさや耐久性、手入れのしやすさなども選ぶときに注目してみてください。

洋服とは違い数着を着まわすことが多いコート。どんな服装でもあわせやすいものが一着あると便利ですね。ママや兄弟でお揃いにしてみたり、子どもらしいデザインのものを選んでみたり、楽しみ方は色々ですよ。お気に入りの一着が見つかるとよいですね。
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ