就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

4歳からできることを知ろう。接し方のポイントと一緒にできる遊び

4歳からできることを知ろう。接し方のポイントと一緒にできる遊び

子どもの話はしっかり聞いてあげる

言葉も上手に操れるようになると、子どもはおしゃべりを聞いて欲しくて仕方がありません。もし、ママに話しかけてきたら、片手間に返事をするのではなく、しっかり話を聞いてあげるようにしましょう。

この時期の子どもは、空想と現実の区別がまだつきにくい状態です。自分が空想していることを、あたかも現実に経験したかのように話すこともあります。

「ただの空想だからそんなのあり得ない」と頭から否定するのではなく、一緒になってお話の世界を楽しむつもりで聞いてあげると子どもも喜びます。子どもの豊かな想像力をのばすようにしたいですね。

我が子とのおしゃべりを通じて、しっかりコミュニケーションをとれば、子どもとの絆もますます深まります。

嘘や悪い言葉には気を付けよう

子どもと話している中で、もし悪い言葉を使っていたら注意するようにしましょう。その際、頭から「使っちゃダメ」と叱るのではなく、どうしてその言葉を使ってはいけないのかを説明しましょう。

4歳になると理解力も発達してきているので、きちんと理由を説明すれば自分で気を付けるようになります、また、子どもの言葉使いが荒くなってきたと思ったら、ママ自身の言葉使いにも気をつけてみましょう。

何か壊してしまったときや、いたずらをしてしまったときに、自己防衛のため「私じゃないよ」とうそをつくことがあります。そんなときは、「嘘ついたらだめ」と叱るのではなく、子どものうそを信じたふりをしながら、悲しい気持ちを伝えるようにしましょう。そのうち自分から謝るようになります。

まとめ

今回は4歳になると運動や知能の面でどんなことができるようになるのか、またその際に気をつけたいことについての記事でしたが、いかがでしたか?

4歳になると、積極的にママの家事のお手伝いをするなど、ママにとって心強い存在になってきます。何でも自分でやろうとする反面、急に「ママやってー」と甘えてきたり、ひざに乗ってきたりして、まだまだ甘えん坊な年齢でもあります。

そんなときはしっかり抱きしめて、ママの愛情をたっぷり伝えるようにしましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ