ママとパパが感じる育児ストレス。夫婦の会話がストレス解消のカギ
好きなことをしてリラックスしよう
パパもママもお互いに、自分の好きなことをする時間を持てるように、夫婦で協力してみましょう。
例えば、パパの休日には午前と午後のどちらかでお互いに家事育児をして、相手に好きなことをさせる時間をつくるようにするのもよいですね。
午前中にママがネイルや美容室で羽を伸ばして、午後にはパパが友人と飲みに出かけて楽しむなど、夫婦に合った方法で工夫をして、お互いにリラックスする時間を持つように心がけましょう。
夫婦で会話をしてお互いに助け合おう
お互いにパートナーを思いやり、見守っていれば自然と助け合うことができるでしょう。しかし互いに何らかのストレスを溜めているから自分のことで精一杯になってしまい、相手のことを気にかけられなくなってしまうのです。
それぞれが忙しいために、知らず知らずのうちに相手のことを考える余裕がなくなってしまうのも仕方がないことですが、だからこそ定期的に夫婦で会話をして、お互いの状況や気持ちを理解し合うようにしてみませんか。
こんなことが大変、こんなことを手助けして欲しいなどお互いに伝えあうことで、どのような手助けをしたらよいのかも明確になり、助け合いがしやすくなります。
まとめ
外で仕事を頑張るパパ、24時間体制で子どもの世話をするママ、「どちらの方が大変」ではなく、お互いの状況を知って助け合うことが必要です。
パパとママが助け合う姿は、子どものお手本になりますし、パパとママが仲よしでいることが子どもの心の安定や笑顔につながります。
どうして欲しいのかを伝え合い、互いに歩み寄り手助けをして、ストレスを解消していきましょう。
育児ストレスを吹っ飛ばそう!解消法や役立つグッズや本を紹介 - teniteo[テニテオ]
人はストレスが溜まると、イライラすることが増えますよね。とくに、赤ちゃんがいるママは「毎日ストレスのせいか、気分が落ちて楽しくない」という方も。悩んでいるママが育児を少しでも楽しめるようにストレスの原因を知り、育児ストレスにはどう対応するかをご紹介します。