就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが泣く理由と対処法!適切な対応で親子のストレスを減らそう

子どもが泣く理由と対処法!適切な対応で親子のストレスを減らそう

泣く子にイライラする親の感情も自然なこと

子どもが泣くことは成長に大切なこと、当たり前のこととわかっていても、何時間も泣き続けられるうちにイライラしてきてしまうママやパパもいるでしょう。また、そんな自分が嫌になってしまうこともあるかもしれません。

ですが、泣き続ける子どもに対してイライラしてしまうことは決して間違いではなく、それもまた自然なことなのです。

ママやパパの中には、仕事や育児が忙しく寝不足であったり、疲れていたりする方も多いと思います。ただでさえ悪いコンディションの中で何時間も泣き声を聞いていたり、泣き止ませようとどんなに頑張っても泣き続けられてしまうと、誰だって嫌になってしまいます。

そんなときには自分を責めず、ママやパパも気分転換してみるとよいかと思います。

子どもの泣き顔を記録して親もクールダウン

子どもが泣き続けて、自分もイライラしてきた…なんてときにおすすめなのが、子どもの泣き顔を記録することです。

笑っている写真はたくさんあるのに、泣いている写真はほとんどないという方、ぜひ今しかない泣き顔を写真に収めてください。

子どもの成長に欠かせない泣くことですが、そのときは親も焦っているため、なかなかその大切な成長過程を記録できないのです。そのうち泣くことを我慢できるようになり、だんだんと人前では泣かなくなってきます。

泣き顔って、後から見るととてもかわいいですよ。また、写真を撮るということでママやパパも一呼吸おけるため、クールダウンにつながります。

泣き続ける子どもを前にそんな余裕ない!と思う方も、ぜひ一度騙されたと思い試してみてください。

まとめ

子どもの泣く理由や、対処法についてみていきましたが、いかがだったでしょうか?

毎日当たり前のように聞こえる子どもの泣き声ですが、子どもの感情の成長にとても大切なことです。その成長過程を、できるだけストレスなく見守って過ごせるとママやパパも嬉しいですよね。そのためには子どもの気分転換も大事ですが、ママやパパの気分転換も大切です。

ストレスを溜めすぎずに、ぜひ、今しかない子どもの泣き虫時代を楽しんでみてください。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND