就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

4歳児がハマるレゴの遊び方!デュプロとレゴジュニアの特徴や選び方

4歳児がハマるレゴの遊び方!デュプロとレゴジュニアの特徴や選び方

4歳児がレゴジュニアを使うメリット

4歳児がレゴジュニアを使うメリットについて考えてみましょう。どんな特徴があるのでしょうか。

レゴジュニアは、対象年齢が4〜7歳になっています。一人遊びが楽しめるようになる年齢ですね。レゴジュニアの最大の特徴は、この一人遊びに向いているということです。

レゴジュニアは、パーツごとにブロックが小分けになっていたり、テーマごとのセットになっていたりして、ひとりでも組み立てがしやすい工夫がたくさん施されています。また、完成したときの達成感が大きいため、子どもの興味や集中力が持続しやすいのも特徴です。

レゴジュニアはパッケージが豪華なので、プレゼントとしても喜ばれます。遊べる対象年齢が比較的広いので、兄弟や年齢の違うお友だち同士でも一緒に楽しく遊べますよ。

手先の器用な子にはレゴジュニアがおすすめ

レゴジュニアのシリーズには、色々な種類があります。バットマンやスーパーマンなどのアメコミヒーローの世界や、シンデレラやアリエルといったプリンセスの世界、ダンプとクレーンのセットやレーシングセットなどもありますよ。

このように、レゴジュニアは、デュプロのような自由度こそありませんが、より精密に作り込まれたシリーズになっています。その分、各パーツが細かくなっていますので、手先の器用な子には特におすすめです。

レゴジュニアに慣れるまでは、パーツの細かさにとまどうこともあるかもしれませんが、リアルな完成品で自由に遊ぶことができますので、すぐに夢中になることでしょう。時間がかかってもよいので、「自分でできた」という達成感を大切にしたいですね。

まとめ

レゴの世界は年々広がりを見せています。よりリアルさを求める方向と、自由度を大切にする方向と、それぞれの特性を存分に活かしながら、これからもますます浸透していくことでしょう。だからこそ、子どもに合ったレゴはどれなのか、しっかり見極めながらチョイスしていく必要がありそうです。

ステップとしては、「デュプロ」から「レゴジュニア」へ、慣れてきた頃に「他シリーズのレゴ」という順番です。大切なのは、年齢に関係なく、今現在の子どもに合ったレゴを選ぶということです。子どもが「楽しく遊べる」ということが最も重要です。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ