就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子連れで移住するポイントとは?受けられる支援や注意点を紹介

子連れで移住するポイントとは?受けられる支援や注意点を紹介

移住先で家探しをするときのポイント

家は生活の中心になりますので、慎重に選びたいですね。移住を試みる人の中には「古民家」に憧れる人も多いようです。古民家とは、昔ながらの建設法や間取りを採用した古い建物です。趣があり、古民家風カフェとしてお店をオープンしてみたいというママもいるかもしれませんね。

ただし、古民家は見た目どおり古く、築50年などかなり老朽化が進んでいる場合があります。そのままでは居住ができない、耐震性に問題があるなどから修繕費がかなりかかることも覚悟しておかなければいけません。

また、周りの環境によっては、都会では見られなかったような種類やサイズの害虫が家の中に入ってくる可能性がありますので、虫嫌いなママは要注意です。

土地や家がもらえる制度があることも

住宅支援がある自治体があることに先ほど触れましたが、家や土地がもらえる制度を利用するにはどうすればよいのでしょうか。宮城県の七ヶ宿町では、町所有の土地を借りて家を新築し20年経つと土地が無償提供される制度があります。しかし、そこにはパパやママが40歳未満で中学生以下の子どもがいるという条件があります。

この支援が実を結ぶのは20年後ですので、長い目で移住を考える必要があります。ほかにも、新築の一軒家が家賃3万5千円で住める地域(福岡県添田町)もあるのでお得感がありますね。

ただ、自治体の支援は随時見直しや改定がされている場合があるので、気になる支援をしている地域をみつけたら、事前に直接自治体の担当窓口やホームページで確認するようにしましょう。

まとめ

田舎への移住に夢を持ってチャレンジする人が多いですが、すべての人が順風満帆、満足しているわけではなく、準備不足や計画不備によって移住を断念することになってしまうケースもあります。子どもがいればなおさら、収入や居住空間、地域住民との関係に妥協できなくなってきます。

色々夢も広がりますが、まずは生活を安定させることを第一に考え、焦らずゆっくり移住先に慣れていきましょう。周りから気持ちよく支援してもらうためにも、自分から移住先に馴染むよう心がけたいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ