就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

正産期に入ると毎日不安?穏やかな気持ちで正産期を過ごすポイント

正産期に入ると毎日不安?穏やかな気持ちで正産期を過ごすポイント

正産期に入ったらもうすぐ赤ちゃんに会える喜びと、無事に赤ちゃんを生めるかなどという不安の両方の気持ちが沸いてくるのではないでしょうか。不安のほうが大きくなったら辛いですね。お腹の赤ちゃんのためにも穏やかな気持ちで正産期を過ごしたいものです。正産期を穏やかな気持ちで過ごすためのポイントをご紹介します。

正産期について知っておきたいこと

正産期は妊娠何週目から始まるの?

正しいお産の時期と書く「正産期」は、妊娠37週以降の期間のことをいいます。この正産期は元々医療用語ではなく俗語になりますから、聞き慣れていないママもいるかもしれません。

この時期の赤ちゃんは外の世界に出ても、生きていけるだけの体の機能や皮下脂肪が十分に発達している状態です。いつ生まれてきても大丈夫な状態になっているわけですね。

ママの体の中では、正産期に入ると赤ちゃんの頭が骨盤内へおりてき始めます。それまでは赤ちゃんに胃が圧迫されて苦しかったかもしれませんが、このころから圧迫感が減って楽になります。

赤ちゃんも大きくなり、不規則にお腹が張ることもあります。この時期から、ママの体は陣痛に向けて予行練習をし始めているといってもよいでしょう。

正産期と正期産の違いについて

「正産期」と「正期産」はとてもよく似ている言葉ですが、それぞれの意味を知っていますか?正産期は先ほどお話ししましたので、今度は正期産について説明しましょう。

「正期産」とは医療用語であり、妊娠37週0日~41週6日の期間に出産することをいいます。お腹の赤ちゃんの状態から判断して、出産するのに理想的な期間にお産をするということですね。この時期よりも早ければ早産、予定日を過ぎたら過期産といいます。

正産期に赤ちゃんが生まれてきてくれれば理想的ですが、実際のお産はいつくるのかは誰にもわかりませんよね。とくに初めてのお産を迎えるママはわからないことが多いですから、出産の時期に関係なく、まったく不安がないというのは少ないかもしれません。

正産期に不安を感じるプレママは比較的多い

正産期に入れば、お産がいよいよ現実的になってきます。「もういつ生まれてきても大丈夫ですよ」と先生に言われると、楽しみな反面、不安になるママも比較的多くいるようです。

まず「赤ちゃんにへその緒が巻きついていないかな」「生まれてすぐに泣かなかったらどうしよう」などという赤ちゃんに対する不安を抱くママが多いようですよ。そのほかにも「陣痛の痛さに耐えられるかな」「お産が進まなくて帝王切開になったらどうしよう」などとお産に対する不安もあるでしょう。

なかには「パパと2人の生活が終わって寂しいかな」などとパパとの生活について不安に思うこともあるようです。新たな命を産み出すのは大変なことですから、不安になっても当然かもしれませんね。

出産への不安を軽減する正産期の過ごし方

遠出は控えて常に母子手帳を持ち歩く

出産への不安に「予期しないことが起きたらどうしよう」ということがあるでしょう。その不安を軽減させるためにも、何が起きてもすぐに対応できるから大丈夫と思えるようにしておくとよいですよ。

そのためにも、買い物や友人と会うときなどの外出は、できるだけ遠出をするのは控えましょう。外出するなら通院している産婦人科まで1時間以内に行ける範囲内のエリアにしておくと安心です。

そして、もし何かがあったときに側にいて助けてくれる人がいたら安心ですから、外出する際はできるだけ人と一緒に行動するか、人がいる場所にするとよいですね。いざというときに病院への連絡や受診ができるように、つねに母子手帳と携帯電話、お金を持ち歩きましょう。

入院グッズを再確認する

正産期になれば、いつ赤ちゃんが生まれてもおかしくありません。いざというときに慌てないために、入院グッズの再確認をしておきましょう。

すでに入院グッズを用意しているママが多いと思いますが、この時期にもう一度忘れ物がないか確認しておきましょう。突然入院することになって、後からパパに持ってきてもらうということもありますから、入院グッズの置き場所や中身をパパと共有しておくと安心ですね。

また、パパがいて運転してもらえるときに陣痛がくるとは限りませんから、タクシー会社も事前に調べておくと安心です。3社ほど電話番号を控えておくと慌てずにすみそうです。母子手帳や診察券、保険証などと一緒に置いておくと素早く対応できることでしょう。

夫婦2人の時間を満喫する

赤ちゃんが生まれたら、夫婦だけで過ごす時間はなかなか作れなくなりますよ。ママの体調も安定して自由に行動できる正産期を、パパとママで有意義に過ごしましょう。

子どもがいたら行きにくくなるおしゃれなレストランやカフェ、静かに過ごしながら観る映画や美術館などをパパとママで楽しんでもよいですね。羽目を外しすぎてママの体に負担がかからない程度に、夫婦の時間を満喫しましょう。

子どもがある程度大きくなれば、パパとママでゆっくり過ごす時間はまたできるようになるでしょうが、だいぶ先になりますよね。この正産期というママの体調が安定しつつ夫婦2人だけの時期に、やりたいことをしておくことは貴重かもしれませんよ。

安産力を高める適度な運動をしよう

無理のない範囲でウォーキング

安産のためには適度に体を動かすことが大事といわれていますから、無理のない範囲で体を動かしましょう。簡単に始められるウォーキングをしてみませんか。

黙々と歩くのは飽きてしまいそうですから、何か目的を決めて歩いてもよいですね。おいしいランチを食べに行く、ベビー用品を買いに行く、などママにとってのご褒美を目的に歩いてもよいですね。

暑い日や寒い日などは、ショッピングモールを歩いてもよいですよ。つねに室温は一定ですし、椅子も所々に置いてありますから、すぐに座れるので安心です。

妊娠中は1日30~60分のウォーキングを週に2~3回ほどする程度がよいそうです。無理せずにママのペースで歩き、お腹が張ったり痛くなったりしたらすぐに休みましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND