「うちの子はこうだった!」先輩ママたちのイヤイヤ期体験談
「どうしよう…」自分では泣き止めない
この時期の涙は悲しみよりも怒りや悔しさの感情が強いので、激しく泣いてしまい子ども自身にもなにが原因だったのわからなくなっていることも考えられます。子どもが泣き止むタイミングをつかめずにいるようであれば、優しく声をかけてほかの遊びやおもちゃに気をそらせるのも一つです。
感情が爆発して暴れているような段階であれば、危険がないように注意してしばらく見守るのも有効です。落ち着いて対処をすれば、きっと子どもも冷静になれるでしょう。
まとめ
子どもに泣かれてしまうとつい感情的になってしまいそうですが、そこはグッと抑えて冷静な対処をするのが大事です。子ども自身ももがきながら成長しようとしているので、ママは大きな気持ちで支えてあげたいですね。