双子育児は上手に手抜きをしよう!ストレスフリーで楽しい子育て術
育児書どおりにはいかないと割り切る
育児書の多くは「三カ月には首がすわる」「七カ月には腰がすわる」「1歳半までに二語文を話す」など、赤ちゃんの成長過程について書かれています。しかし赤ちゃんの成長は個人差がかなりあり、必ずしも育児書のどおりに進むとは限らないので注意が必要です。
また双子専用の育児書はあまり多くは出版されていません。双子ママ独自の目線で子育て術を編み出していけば、双子育児がもっと楽しくなるかもしれませんよ。育児書は参考程度にして、赤ちゃんの成長を見守っていきたいですね。
ママは程よく息抜きを忘れないで
とはいっても、双子育児は労力も二倍かかるので、ママが頑張りすぎるとどうしても疲れてしまいますよね。家事と育児の両立を頑張ることも悪くはないですが、たまには息抜きをしないとママが体調を崩してしまうこともあるので注意が必要です。
パパやほかの家族に協力してもらって、ママもゆっくりと休む時間を作りましょう。パパに赤ちゃんを見てもらっている間に1人でゆったり過ごしたり、同じ双子ママと友だちになって悩みを共有したりしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
無理に家事と育児を両立しようとせず、パパやほかの家族に協力してもらったり、便利グッズを活用してみたりしてはいかがでしょうか。
育児や家事を手抜きすることに抵抗があるママも多いかもしれませんが、ストレスが溜まらないようにすることが大切ですよ。この記事を参考にして、ストレスフリーで楽しく双子育児をしていただけると幸いです。